人参のてんぷらとパクチーの入ったかき揚げ

かはすたうんぽい @cook_40053455
てんぷらが食べたくなった時に パクチーの買い置きがあれば♪ 薬味たっぷり天つゆがオススメ!
このレシピの生い立ち
パクチーを買っておいたけど 何にしようかと考えた時、旦那がてんぷらを食べたがっていたのを思い出して。パクチーの香りが良いです♪
人参のてんぷらとパクチーの入ったかき揚げ
てんぷらが食べたくなった時に パクチーの買い置きがあれば♪ 薬味たっぷり天つゆがオススメ!
このレシピの生い立ち
パクチーを買っておいたけど 何にしようかと考えた時、旦那がてんぷらを食べたがっていたのを思い出して。パクチーの香りが良いです♪
作り方
- 1
下ごしらえ→
人参は細切り、パクチー、玉ねぎ、ピーマン、むき海老 をボールでざっくり合わせます。 - 2
人参を天ぷら粉に絡めて、束にして揚げていきます。( 油の温度は170℃くらい)
- 3
揚がったら網にとり、油をきります。
- 4
ボールに天ぷら粉を溶き、作り方1の下の方の写真の具を全て入れ、軽く和える感じに。
- 5
170℃くらいに油を熱したら、大きめのスプーンで、ゆっくり油にいれます。
- 6
浮いてきて、サクッとカラッとあがればできあがり!
- 7
☆おまけ☆
旦那が作った、
「白子のてんぷら」
コツ・ポイント
揚げたては お塩だけ の方もいらっしゃると思いますが、わたしは天つゆで食べるのが好きです。大根おろしとおろし生姜たーっぷりで!めんつゆを少し電子レンジにかけるだけ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
そば粉のかき揚げ天ぷら そば粉のかき揚げ天ぷら
先日、そば粉を塗して揚げた唐揚げを作ってみましたが、ふと思い立ち、今度はそば粉のかき揚げ天ぷらを作ってみました!ただし、そば粉だけだと〝そばがき〟みたいに固まってしまうので、そば粉と天ぷら粉の割合は1:1で。さらにお好みで、そばつゆ風の天つゆに浸けて食べたり。唐揚げの時同様、蕎麦の香りはあまりしませんが、やはりころもが通常のものより少し硬くてポリポリとした食感。でも、そのころもの食感も良く、違和感なく普通に美味です!もちろん白いごはんのおかずやお酒の肴としてもよく合う!作り方も普通のかき揚げとほぼ同じですし簡単!これもまたおススメなかき揚げ天ぷらアレンジですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
#夏野菜の#天ぷらと#イカの#かき揚げ #夏野菜の#天ぷらと#イカの#かき揚げ
気軽に夏野菜を天ぷらにかき揚げも一緒に。天つゆは麺つゆと正油で簡単に余り味の重いものが無いので大根おろしは無くてもok ケロケロ1号めぐみん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20316231