チレのピクルス@メキシコ

KKKKKmex
KKKKKmex @cook_40254647

チレス・エン・ビナグレ。トルタ屋さんにあるあのピクルスです。自分で作れば辛み調整できてチレもおいしい♪
このレシピの生い立ち
このピクルス、好きなのですが買ってくるたものは辛過ぎることがあるので自分で作ることに。冷蔵庫で2週間は充分持ちます。隠し味に砂糖1さじも◎。

肥満の目立つメキシコですが、メキシコ料理も油少なめで作ればカプサイシンが大活躍のヘルシー料理!

チレのピクルス@メキシコ

チレス・エン・ビナグレ。トルタ屋さんにあるあのピクルスです。自分で作れば辛み調整できてチレもおいしい♪
このレシピの生い立ち
このピクルス、好きなのですが買ってくるたものは辛過ぎることがあるので自分で作ることに。冷蔵庫で2週間は充分持ちます。隠し味に砂糖1さじも◎。

肥満の目立つメキシコですが、メキシコ料理も油少なめで作ればカプサイシンが大活躍のヘルシー料理!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チレ(SerranoかJalapeño) 8〜15本
  2. にんにく 3〜4カケ
  3. オリーブオイル 適量
  4. にんじん 中1本
  5. カリフラワー お好みで
  6. たまねぎ 大1個
  7. いんげん お好みで
  8. パプリカ お好みで
  9. ローレル(粉末でもOK) 5〜6枚
  10. 黒こしょう 適量
  11. 塩(岩塩) 適量(岩塩なら大さじ2)
  12. 酢(リンゴ酢) 適量
  13. 適量

作り方

  1. 1

    チレを輪切りにして、オリーブオイルを熱したフライパンでニンニクと一緒にしっかり炒める。チレは切らずにそのままでも可。

  2. 2

    軽く焦げ目がついたら、たまねぎ、いんげん、パプリカの順で追加しながらさらに炒める。

  3. 3

    にんじんとカリフラワーはスライス状にして電子レンジで3分。半分火の通った状態にしておく。

  4. 4

    鍋にフライパンの中身とにんじん&カリフラワーを移す。

  5. 5

    鍋に、塩、黒こしょう、ローレルを追加。水と酢が1:1の酢水を鍋がひたひたになるまで入れて加熱。リンゴ酢がおすすめ。

  6. 6

    しばらく煮て野菜が型くずれする直前の柔らかさで火を止める。
    別容器に移して冷蔵庫でしっかり冷やせば完成!

  7. 7

    ※ これを挟むだけで普通のサンドイッチがメキシカンに変身!(^_^)

  8. 8

    ※ Chiles en vinagreとかChiles en escabecheとか呼ばれてます。

コツ・ポイント

辛みが移った周りの野菜がおいしいので野菜多めで。チレからは程よく辛みが減ってうまみが倍増♪ 

炒める時に湯気で目がヒリヒリするのでご注意を。パプリカ、いんげんはなくてもOK。カリフラワーは入れた方が断然おいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KKKKKmex
KKKKKmex @cook_40254647
に公開
現在メキシコ在住です。日本食材店は高いし遠いしで、近くのスーパーで手に入る材料で日本ご飯を作るようになりました。メキシコ料理は日本のご飯と日替わりで食卓に。どうやって作っているのか聞かれても分量を覚えてないので、質問されたときのメモ代わりにアップしています。
もっと読む

似たレシピ