包まないdeシュウマイ

masa3y
masa3y @cook_40056159

包むのが面倒なので・・・
このレシピの生い立ち
早く仕上げたいときには、この方法で!!

包まないdeシュウマイ

包むのが面倒なので・・・
このレシピの生い立ち
早く仕上げたいときには、この方法で!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. 小松菜 200g
  3. 豚ひき肉 400g
  4. しゅうまいの皮 約60枚
  5. しょうゆ 適量
  6. 酢(お好み) 適量
  7. からし(お好み) 適量
  8. <A>
  9. ナンプラー 大2
  10. ふたつまみ
  11. 砂糖 小2/3
  12. 片栗粉 大1と1/3
  13. ごま 小1
  14. 大2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ:みじん切り。
    小松菜:さっとゆでて3~4cm長さに切る。

  2. 2

    ボウルに玉ねぎとひき肉、Aを加えてよく練る。
    ざっと皮の枚数分に分ける。

  3. 3

    シュウマイの皮を5mm幅に切ってほぐし、バットに敷く。

  4. 4

    シュウマイのたねを3cmほどのボール状にして、ころがすように切ったシュウマイの皮をつける。

  5. 5

    オーブンシートを敷いた耐熱皿にシュウマイを並べる。

  6. 6

    水を少々ふりかけてラップをふんわりとかけ、600Wの電子レンジで4~5分様子をみながら加熱する。

  7. 7

    器に小松菜を敷き、シュウマイを盛りつける。しょうゆと、お好みで酢、からしを添える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
masa3y
masa3y @cook_40056159
に公開
高1の娘と小5の息子の働くアラフォーのママです。わが家のよるごはんのメニューを恥ずかしげもなく公開しております!(子供が大きくなったので古いレシピは分量を見直し中でございます。)
もっと読む

似たレシピ