がっつり豪華な♪ 恵方巻 ♪ 

のりぴん母さん
のりぴん母さん @cook_40107922

恵方巻♪七福神に由来して具は七種★海鮮巻きに、はみ出るあま~ぃ厚焼き玉子を巻いてがっつり豪華な恵方巻♪日常のごはんにも!
このレシピの生い立ち
うちの地方では、大きなものを食べると演技が良いと「くじら」を食べます。恵方巻は豪華に海鮮に♪田舎巻きもおいしいですが❤

がっつり豪華な♪ 恵方巻 ♪ 

恵方巻♪七福神に由来して具は七種★海鮮巻きに、はみ出るあま~ぃ厚焼き玉子を巻いてがっつり豪華な恵方巻♪日常のごはんにも!
このレシピの生い立ち
うちの地方では、大きなものを食べると演技が良いと「くじら」を食べます。恵方巻は豪華に海鮮に♪田舎巻きもおいしいですが❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 寿司のり 4枚
  2. 厚焼き玉子 3個分くらい
  3. かにかま 4本
  4. でんぶ 緑とピンク
  5. アナゴ 2匹分位
  6. すしのこ 1袋
  7. 刺身盛り合わせ 1P

作り方

  1. 1

    白米を水加減、すこ~し少なめで炊き、炊きたてを冷ましながらすしのこ(オススメ)を混ぜる

  2. 2

    厚焼き玉子を焼く。うちはあま~く焼きます。縦に四等分にしておく

  3. 3

    海老の背ワタを取り、茹でる。縦半分に切っておく

  4. 4

    煮アナゴ(今回は購入したもの)を四等分にしておく

  5. 5

    少しあぶった寿司のりにご飯を軽めに一膳分くらいのせる。巻くとはみ出るので、端と前は残す。

  6. 6

    でんぶを振り、厚焼き玉子・海老・煮アナゴ・いか・鰤・まぐろ・カニカマをのせる

  7. 7

    手前から奥へ一気にえいっと持っていき、中心から両端へ向かって力を入れて巻きます

コツ・ポイント

すしのこをつかうと、味がしっかりついて美味しいすし飯が失敗なく出来上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のりぴん母さん
のりぴん母さん @cook_40107922
に公開

似たレシピ