作り方
- 1
ワラビはアク抜きをしておく。
(→ワラビに小さじ1程の重曹をふりかけたっぷりの熱湯を入れて1日以上おく) - 2
ワラビを5cmくらいの長さに切る。きゅうりも千切りにし、生姜も針生姜の要領できる。
- 3
すべてを混ぜ合わせ出し醬油であえる。
コツ・ポイント
ワラビのアク抜きは重曹を入れ過ぎるとやわらかくなってしまいます。ほどほどの食感を残して!
似たレシピ
-
わらびと塩昆布の和え物♪ わらびと塩昆布の和え物♪
実家の畑で採って来た、新鮮なわらびをすぐにアク抜きし、塩昆布と一緒に和えてみました♪わらびを食するたびに、母と季節の移ろいを感じます😌昆布の旨みが絡んだシャキシャキ食感のわらびが美味しく頂けます。 ミント15♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20323016