インチキ★チキン南蛮

まっちん55
まっちん55 @cook_40125762

ラッキョウの汁までも使います。手が込んで見えますが意外と楽ちんです。
このレシピの生い立ち
ある年自分で漬けたラッキョウ。ラッキョウの汁がもったいないな~と思って使ってみたら美味しかったのでラッキョウを漬けなくなってもこのパターンです。

インチキ★チキン南蛮

ラッキョウの汁までも使います。手が込んで見えますが意外と楽ちんです。
このレシピの生い立ち
ある年自分で漬けたラッキョウ。ラッキョウの汁がもったいないな~と思って使ってみたら美味しかったのでラッキョウを漬けなくなってもこのパターンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. ラッキョウ(みじん切り) 8~9粒
  3. きゅうり(半月切り) 小1本
  4. ゆで卵 2個
  5. ★マヨネーズ 適宜
  6. ラッキョウの漬汁 1袋分
  7. ○醤油 大さじ2
  8. キャベツ 5~6枚
  9. しめじ 適宜
  10. トマト 2個

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を食べやすい大きさに削ぎ切りしビニール袋に入れ醤油大さじ2 砂糖大さじ1で下味をつけておく

  2. 2

    ○を小鍋で温め味をなじませておく

  3. 3

    ★きゅうりは塩もみし水分を絞っておく★ラッキョウと★ゆで卵のざく切りと合わせお好みの量のマヨネーズで和える

  4. 4

    つけ合わせの野菜の準備をする。今回はトマトを切り、春キャベツとしめじをシリコンスチーマーで3分ほどチン

  5. 5

    (1)に小麦粉を大さじ4くらい入れまんべんなくまぶしフライパンで揚げ焼きする

  6. 6

    揚げ焼きにした肉を(2)の汁に漬け、盛り付けしキャベツに少し汁をかけ最後に自家製タルタルをかけて完成

コツ・ポイント

面倒なので粉をはたいてから卵にはくぐらせない。
それでも結構美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まっちん55
まっちん55 @cook_40125762
に公開
食いしん坊ばかりの我が家です。そして手抜きが大好きな私。頑張らないで美味しいのが良いなぁ。
もっと読む

似たレシピ