梨*蓮根*葡萄*小松菜グリーンスムージー

適当☆キッチン
適当☆キッチン @cook_40129467

肺を潤わせる梨。咳に効くらしい蓮根と、タンを排出しやすくする(んだったかな)パイナップル。殺菌作用のある生生姜を使用♪
このレシピの生い立ち
風邪で咳が止まらない時に、効果ありそうな物を詰め込みスムージーにしました。蓮根は、生のままの方が酵素を生かせて良いので、スムージーなら飲みやすいかなと。

梨*蓮根*葡萄*小松菜グリーンスムージー

肺を潤わせる梨。咳に効くらしい蓮根と、タンを排出しやすくする(んだったかな)パイナップル。殺菌作用のある生生姜を使用♪
このレシピの生い立ち
風邪で咳が止まらない時に、効果ありそうな物を詰め込みスムージーにしました。蓮根は、生のままの方が酵素を生かせて良いので、スムージーなら飲みやすいかなと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 蓮根(大きめ) 1~2センチ分程度
  2. 1/2個
  3. 葡萄 10つぶ
  4. 生姜 1かけ
  5. 小松菜 1株
  6. 150ミリリットル
  7. パイナップル(今回は冷凍のもの) 1かけ

作り方

  1. 1

    基本的に、全ての材料をよく洗って、皮ごと使用します。梨の芯は取り除きます。

  2. 2

    全て適当なサイズにカットして、水分が多く、柔らかい物から先にミキサーに入れて、お水も入れて滑らかになるまで回します

  3. 3

    お好みのトッピング(今回は梨とクコの実)を乗せて完成☆

コツ・ポイント

蓮根は、節の部分が特に効果あるみたいなので、固いですが小さめに切って入れてしまいます。生姜は傷みやすいので、スライスしてバラ冷凍しておくと便利です。甘さがかなり控えめですので、バナナやアガベシロップなど入れると飲みやすいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
適当☆キッチン
適当☆キッチン @cook_40129467
に公開
なるべく動物性を使わない、ゆるベジ(ゆるゆるベジタリアン)なメニューが多いです♪ヴィーガン、ベジタリアン対応レシピ多数☆目分量でいつも作ってます(^-^;
もっと読む

似たレシピ