塩ネギドレッシング

小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646

覚えておくと便利。ドレッシングだけでなくタレとして蒸し鶏や唐揚げ、温野菜など万能です♪
このレシピの生い立ち
市販品のドレッシングを常備するのを止めた時、考えたレシピです。作っておけば、サラダだけでなく揚げ物・蒸し物など万能に使え便利です♪

塩ネギドレッシング

覚えておくと便利。ドレッシングだけでなくタレとして蒸し鶏や唐揚げ、温野菜など万能です♪
このレシピの生い立ち
市販品のドレッシングを常備するのを止めた時、考えたレシピです。作っておけば、サラダだけでなく揚げ物・蒸し物など万能に使え便利です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. レタスなど 適宜
  2. 白ネギ 1/2本分
  3. 鶏がらスープの素 5~8g 
  4. 砂糖 3~5g(小さじ1/2)
  5. 大さじ1
  6. 黒酢(または酢) 10g(小さじ2)
  7. ごま 10g
  8. しょうゆ 3~5g(小さじ1/2)
  9. 5g(小さじ1)
  10. 炒りごま 適宜

作り方

  1. 1

    1. 野菜は食べやすい大きさに切り水に10分浸けておく。

  2. 2

    3. 白ネギはみじん切にする。

  3. 3

    4. ボウル等に鶏がらスープの素と湯を入れ溶かす。

  4. 4

    5. 4に白ネギ・砂糖・黒酢・ごま油・しょうゆ・酒・炒りごまを入れよく混ぜる。

  5. 5

    野菜を水切りして、器に野菜を盛り、ドレッシングをかける。

コツ・ポイント

・鶏がらスープの素はメーカーによって塩味が違います。砂糖の量などはお好みで調整ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小さなsatomi
小さなsatomi @cook_40128646
に公開
名古屋で小さな料理教室をしています。『小さな キッチン』http://kitchen132.starfree.jp/wp/お菓子や毎日のご飯を少しずつですが掲載しています。温かい言葉とともにつくれぽありがとうございます。日々の暮らしを美味しく楽しくちょっとおしゃれにを料理に込めて作っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ