ゆで卵のあんかけ

パセリ☺ @cook_40064013
なにか足りないなぁと思った時の一品。
とろみあんをかけることで食べやすくなります。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらった母の大好きな一品。
作り方
- 1
玉子の尖ってない方に画ビョウなどで穴をあける。
こうすることできれいなゆで卵が出来る。 - 2
たっぷりの水に玉子を入れ、火にかけ沸騰したら中火で12分くらい茹で、水にとって皮をむく。
- 3
玉子切り器でスライスする。
- 4
水、砂糖、醤油を入れ沸騰したら水どき片栗粉でとろみあんを作る。
- 5
スライスした玉子を器に入れあんをかけ、すりおろした生姜をもって出来上がり。
コツ・ポイント
買ったばかりではなく、ちょっと日がたった玉子を使うときれいなゆで卵が出来ます。
とろみあんは、いろいろ利用出来るので覚えておくと便利です。
似たレシピ
-
-
簡単節約*ゆで卵の肉和風あんかけ 簡単節約*ゆで卵の肉和風あんかけ
100gのお肉で4人分♪卵と肉入り和風あんで食べ応え抜群!簡単、時短、節約レシピ!白米にのせて丼にしても美味しいですよ♪ mikko6 -
-
-
-
簡単で早い!ゆでタマゴの豚肉あんかけ 簡単で早い!ゆでタマゴの豚肉あんかけ
これがけっこうイケるんですよね。モーニングの余ってるゆでタマゴ2個とピーマンが1つだけ余ってるのでこれを利用します。 岩科がっちゃん -
-
-
【きのこ】しいたけあんかけチャーハン 【きのこ】しいたけあんかけチャーハン
きのこ料理コンクール入賞作品!トロトロのあんをチャーハンにかけることで食べやすくなり、手軽に作れます。(農林水産省) 農林水産省 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20325276