作り方
- 1
銀杏の殻を割ります。
私は100均のものを使っていますが、キッチンばさみでもペンチでも割れます。 - 2
熱したフライパンに銀杏を入れ、炒っていきます。弱火~中火で。
- 3
5分ほど炒るとパンパンはねるてくるので、そうしたら塩を入れます。
- 4
塩は焦げると苦くなってしまうので、軽く混ぜる程度で火を止めてください。お皿に盛れば出来上がりです。
- 5
殻を剥いて塩をつけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
塩を焦がさないようにすることだけです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ギンナンのフライパン炒り〜塩水仕上げ付き ギンナンのフライパン炒り〜塩水仕上げ付き
レンジでチンする方法もありますが、ベシャベシャになったり、実ごと破裂したり、半生だったり、おいしく仕上がらないので、やはり火で炒るとこにこだわったほうが良いと思います。ホクホクに仕上がります^_^! けんけんけけけ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20326434