豆腐入りでふんわり♪あっさり鶏つくね

かたゆでタマゴ
かたゆでタマゴ @cook_40274908

豆腐を加えてふんわりと仕上げた、タンパク質たっぷり、ヘルシー鶏つくねです。おつまみやお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
某名作少女漫画の主人公、ハイカラさんの大好物・つくねに憧れて…。本編のつくねとは形、何より量が大いに異なりますが…笑

豆腐入りでふんわり♪あっさり鶏つくね

豆腐を加えてふんわりと仕上げた、タンパク質たっぷり、ヘルシー鶏つくねです。おつまみやお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
某名作少女漫画の主人公、ハイカラさんの大好物・つくねに憧れて…。本編のつくねとは形、何より量が大いに異なりますが…笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 鶏挽肉 200g
  2. 絹豆腐 50g(水切り後)
  3. 長ネギ(白い部分) 30cm
  4. A生姜(すりおろし) 1/2片
  5. A片栗粉 大さじ1と1/2
  6. A鶏ガラスープの素 小さじ1
  7. A酒 小さじ1
  8. A塩 小さじ1/4
  9. タレ
  10. B醤油・みりん 各小さじ1
  11. B砂糖(三温糖) 小さじ1/2
  12. 酒(蒸し焼き用) 大さじ2
  13. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐をしっかり水切りしておく。
    長ネギをみじん切りにして水に10分ほどさらした後、よく水気を拭き取っておく。

  2. 2

    ポリ袋等に①、鶏挽肉、Aを入れよく揉み込む。粘り気が出てきたら6等分にして楕円形に成型する。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、②を並べ入れる。中火弱で片面に焼き目をつけたらひっくり返す。

  4. 4

    酒大さじ2を加え、蓋をして弱火で5分30秒蒸し焼きにする。

  5. 5

    蓋を外して中火にし、再度ひっくり返したらBを回し入れる。何度かひっくり返しながら全体に絡め、汁気が飛んだら完成です。

コツ・ポイント

長ネギはみじん切りにした後、しっかり水にさらして、更に水気をよくふき取ってください。
豆腐はこれでもかというほど、水切りしてください。余った豆腐は炒り豆腐にすると美味しいです♪
肉種を揉み込む際はポリ袋等を使うと洗い物が減ります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かたゆでタマゴ
かたゆでタマゴ @cook_40274908
に公開

似たレシピ