はちくの韓国風ピリ辛佃煮。

★いも★
★いも★ @cook_40054762

はちくは日持ちの良いので、お弁当にも合うように汁を少なくして少し味が濃い「韓国風ピリ辛佃煮」を作りました。

このレシピの生い立ち
出来る限り、季節のものを食べようと心かけている我が家です。
先日、土呂農産物直売所(市民の森)。 で買ったもので埼玉産で作りました。

はちくの韓国風ピリ辛佃煮。

はちくは日持ちの良いので、お弁当にも合うように汁を少なくして少し味が濃い「韓国風ピリ辛佃煮」を作りました。

このレシピの生い立ち
出来る限り、季節のものを食べようと心かけている我が家です。
先日、土呂農産物直売所(市民の森)。 で買ったもので埼玉産で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

はちく360g分
  1. はちく 360g
  2. 醤油 大さじ1
  3. 梅シロップ 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. 唐辛子 2~3本

作り方

  1. 1

    はちくは皮をむいてお湯で茹でた後、冷水で冷まして食べやすい長さに切る。

  2. 2

    鍋に①のはちくを入れ、唐辛子と残りの調味料を加えて弱火で7~8分煮付けると出来上がり。

  3. 3

コツ・ポイント

砂糖の代わりに梅シロップを使い、やさしい甘さにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★いも★
★いも★ @cook_40054762
に公開
韓国生まれ。食材&食べ合わせアドバイザー、野菜ソムリエ、Oyster Meister、日本語1級の資格を持ち「いものブログ」で韓国料理や薬膳料理を身土不二・地産地消をモットーに日々研究したものを紹介したり、食材食べ合わせのアドバイスもします。韓国人が日本の食材で作る「ヘルシーでおいしい韓国料理」。美味しいもので皆さんが幸せになりますように。
もっと読む

似たレシピ