簡単 甘辛!ご飯が進む豚こまステーキ★

ヒナタ0720
ヒナタ0720 @cook_40063134

簡単に作れて、男の子が喜ぶガッツリご飯が進むおかずを作りたくて。お弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
比較的どちらも安く手に入りやすい豚こまと玉ねぎ。節約しつガッツリ食べ応えのある肉料理を作りたくて。
フライパンで焼かないで、衣をつけて揚げるとトンカツになりますよ★

簡単 甘辛!ご飯が進む豚こまステーキ★

簡単に作れて、男の子が喜ぶガッツリご飯が進むおかずを作りたくて。お弁当にも最適です。
このレシピの生い立ち
比較的どちらも安く手に入りやすい豚こまと玉ねぎ。節約しつガッツリ食べ応えのある肉料理を作りたくて。
フライパンで焼かないで、衣をつけて揚げるとトンカツになりますよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚こま肉 300g
  2. 玉ねぎ 大1/2(小なら1玉)
  3. *酒 小さじ2
  4. *醤油 小さじ2
  5. *しょうがチューブ 1センチくらい
  6. *にんにくチューブ 0.5〜1センチくらい
  7. 片栗粉 大さじ1〜1.5
  8. ★酒 大さじ2
  9. ★水 大さじ2
  10. ★三温糖 大さじ1強
  11. ★醤油、みりん、オイスターソース 各大さじ1
  12. ★焼肉のタレ 大さじ1
  13. ★にんにくチューブ お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄くスライスし、分量外の塩をまぶし、しんなりさせる。
    しんなりしたら水を切っておく。

  2. 2

    ビニール袋またはボールに豚こま肉をいれ*の材料をいれ揉み込み、しんなりさせた玉ねぎを加えて全体に混じるように揉む

  3. 3

    肉と玉ねぎが大方混ざったら、○を加えて揉み込み馴染んだら、好きな大きさの小判形に丸めていく

  4. 4

    フライパンに気持ち多めの油を熱し、肉を入れ、分量外の酒または水を加えフタをし蒸し焼きにする。その間に★を混ぜ合わせておく

  5. 5

    フライパンの水気が飛んだら、肉を裏返して両面に焼き色をつけていく。
    焼き色がついたら混ぜ合わせておいた★を加えて煮詰める

  6. 6

    裏返したりしてタレを絡めるように煮詰め、タレがトロっとしたら完成

コツ・ポイント

玉ねぎをしんなりさせておくこと!
混ぜやすくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒナタ0720
ヒナタ0720 @cook_40063134
に公開
誰でも作れる簡単美味しいレシピを増やしていけたらと思います!手の込んだように見えて実は簡単、でも美味しい!料理は楽しくズボラでなくっちゃ!!
もっと読む

似たレシピ