ご飯が進む!四川風ぶりステーキ

こはるスマイルごはん @cook_koharu
10分で作れる"ぶり"を使った簡単おかず♡
味噌と白すりごまのコク、豆板醤とラー油のピリッとした
辛さで男子も喜ぶ!
このレシピの生い立ち
鮮魚センターでぶりがとても安く買えたので
作ってみました✨
ご飯が進む!四川風ぶりステーキ
10分で作れる"ぶり"を使った簡単おかず♡
味噌と白すりごまのコク、豆板醤とラー油のピリッとした
辛さで男子も喜ぶ!
このレシピの生い立ち
鮮魚センターでぶりがとても安く買えたので
作ってみました✨
作り方
- 1
キッチンペーパーでぶりの水分を拭き取り、片栗粉をまぶし
余分な粉を落とす - 2
☆印を混ぜ合わせる
- 3
フライパンにごま油を中火に熱し
ぶりを並べる(皮があるぶりは皮面を下にして並べる) - 4
カリっと焼き色がついたら
裏返し、弱火にして蓋をして
3~4分蒸し焼きにする - 5
蓋を外し、②のタレを加えて
火を中火にし、煮詰まり
とろみがついてきたらぶりを絡める。
火を止めてお皿に盛り付ける
コツ・ポイント
※ぶりの水分を拭き取り、片栗粉をまぶすと
ぶりの脂の流出を防ぎパサつきにくくなります
また、タレも絡みやすくなり、においも軽減されます
※豆板醤とラー油は調節してください
※蓋をして蒸し焼きにすると、パサつきにくくなります
似たレシピ
-
-
-
ご飯が進む☆ブリステーキきのこソースがけ ご飯が進む☆ブリステーキきのこソースがけ
調理学校の料理教室で習ったレシピをアレンジしました。ぶりも山芋もコクのあるきのこソースと合ってご飯もお酒も進んじゃいます iku0529 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20201197