ビビって生牡蠣を食する方に必見!

パクパク51 @cook_40249997
“生食用”と書いてあっても不安な方へ
少しでも火を通す事で気分的に気持ちがラクになります
このレシピの生い立ち
実家が旅館していました
板前さんから教えていただきました
ビビって生牡蠣を食する方に必見!
“生食用”と書いてあっても不安な方へ
少しでも火を通す事で気分的に気持ちがラクになります
このレシピの生い立ち
実家が旅館していました
板前さんから教えていただきました
作り方
- 1
市販の“生食用[生牡蠣]”を用意!
“生食用”と書いてあっても不安な人はいるかと・・・ - 2
簡単に水洗い
- 3
小鍋に水を入れ沸騰
※お酒を少し入れたら臭み軽減 - 4
片栗粉をつける
- 5
余分な片栗粉は振るって落とす
- 6
①お湯の中に入れ30〜60秒位火を通す
※“生食用”なので取り敢えず30秒②ペーパーの上で水切り
※ザルでも大丈夫 - 7
今回は・・・
大根おろしを使わず→湯がいた大根を薄く切って使用 - 8
大根の上に牡蠣を乗せる!
酢醤油又はポン酢等お好みで・・・
コツ・ポイント
お味噌汁に入れてもいいです
すまし汁に入れてもいいです
アレンジは好きな様にされるといいです
似たレシピ
-
旨みたっぷり♪牡蠣としめじのソテー 旨みたっぷり♪牡蠣としめじのソテー
フッ素加工のフライパンでじっくりと火を通すだけ♪牡蠣の凝縮された旨味を存分に味わえるヘルシーな逸品です(*≧∀≦*) ぽんぽこまんぷく丸 -
-
-
-
トースターでカンタン★牡蠣のアヒージョ トースターでカンタン★牡蠣のアヒージョ
牡蠣が美味しい季節になったので、アヒージョにしてみました。生食用の牡蠣を使い、さっと火を通すだけでプリプリ感はそのまま♪ yunachi30 -
牡蠣をピカピカに洗う方法(下処理) 牡蠣をピカピカに洗う方法(下処理)
700レポ感謝♡一般的に大根おろしで洗うと綺麗になると言いますが、大根が勿体な~い!本当にピカピカに綺麗に洗えますよ。 たくのスプーン -
-
冷凍牡蠣とササミ団子のヘルシーみぞれ鍋 冷凍牡蠣とササミ団子のヘルシーみぞれ鍋
全て冷凍保存してあるものを使いました。キノコが椎茸しかなかったので、ある方は色々入れてみてください。 moomin4151 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20329393