冷蔵庫に常備☆簡単焼豚☆

akapanda @cook_40075526
ほぼ月半分は常備している便利メニュー。
ラーメン、チャーシュー丼、野菜と一緒に出せばハレの日にも♡
このレシピの生い立ち
ラーメン大好きな息子達にチャーシューがないといつも淋しい顔をされるので、焼き豚を常備おかずとして作り置きするように。急なおやつにも、白髪ネギを載せてチャーシュー丼にすると皆テンション上がってくれます\(^o^)/
冷蔵庫に常備☆簡単焼豚☆
ほぼ月半分は常備している便利メニュー。
ラーメン、チャーシュー丼、野菜と一緒に出せばハレの日にも♡
このレシピの生い立ち
ラーメン大好きな息子達にチャーシューがないといつも淋しい顔をされるので、焼き豚を常備おかずとして作り置きするように。急なおやつにも、白髪ネギを載せてチャーシュー丼にすると皆テンション上がってくれます\(^o^)/
作り方
- 1
豚に下味用塩、あらびき胡椒、摩り下ろしたニンニクをすり込み、30分以上冷蔵庫でなじませる。
- 2
オーブンを200度に予熱しておく。
- 3
1の豚を常温に戻し、この様にセットし、200度で50分焼く。
- 4
途中、向きを変えながら、こんがりとなるまで焼く。※ご家庭のオーブンによって火力が違うので、時間は調整して下さい。
- 5
熱いうちにジップロックに入れたタレに漬け込み、一晩冷蔵庫で放置!
コツ・ポイント
オーブンにより、時間は調整してください。うちのは年代物なので、かなり時間もかかるし、自分でお肉の向きをコロコロ変えています。タレは半熟ゆで卵を漬けたり、野菜炒めやお肉を炒めたりと万能タレとして冷蔵庫保存すると時短メニューに使えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単★むね肉チャーシュー 炊飯器で簡単★むね肉チャーシュー
炊飯器で作るむね肉チャーシューです。甘辛~♡♡♡ラーメンのトッピングやタレをご飯にかけてチャーシュー丼にしてもgood☆ R♂MaMa. -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20330121