鶏肝ともやしのピリ辛炒め

ご飯のお供研究所 @cook_40272431
鶏肝は、しぐれ煮か焼き鳥を好んで食べるのですが、それをピリ辛中華風に炒めてみました!
このレシピの生い立ち
鶏のレバーで何か作りたくて探していた時、和風や洋風はあるが、中華風やピリ辛系があまりなかったので、チャレンジしてみました。
今回コクがあまり出なかったので、次回はそこを改良できればと思います!
作り方
- 1
鶏肝を酒で洗う 臭み取り
水に30分ほどつける方法でもOK - 2
フライパンに①を入れ焼く、そこにもやしをいれ、塩コショウで炒める
- 3
鶏肝に火が入ったらフライパンからもやしと鶏肝を取り出す
- 4
豆板醤 甜麵醬を入れ香りを出す、そこに肝ともやしを戻し醤油
とオイスターソースで味付けする足りなければ塩コショウをたす
コツ・ポイント
鶏肝に火を通しすぎると、スカスカになる
味付けのオイスターソースを白だしやめんつゆに変えてもご飯がススム一品になりますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
油揚げが旨い★もやしと竹輪のピリ辛炒め 油揚げが旨い★もやしと竹輪のピリ辛炒め
豆板醤をしっかり炒めると、辛さが旨味に変わってきます★そんな旨味を油揚げがしみ込んでシャキシャキもやしと竹輪の美味しいピリ辛な炒め物です。ご飯が欲しくなる一品です。 さとみわ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20330376