具だくさんトマト煮

ぱわふるがーるず
ぱわふるがーるず @cook_40265296

切って煮込むだけ!
とにかく簡単。
このレシピの生い立ち

我が家の簡単手抜き料理。
ご飯にかけても良し!そのままも良し!
余ったらパスタにだって出来ます(´^ω^`)
粉チーズをかけるとまた味も変わり、
パセリでオシャレ風に!笑

具だくさんトマト煮

切って煮込むだけ!
とにかく簡単。
このレシピの生い立ち

我が家の簡単手抜き料理。
ご飯にかけても良し!そのままも良し!
余ったらパスタにだって出来ます(´^ω^`)
粉チーズをかけるとまた味も変わり、
パセリでオシャレ風に!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

28㎝フライパン1杯分
  1. 鶏肉(手羽元なども可) 1枚(お好みの量)
  2. キャベツ 4分の1
  3. ブロッコリー 1つ
  4. ジャガイモ 2つ
  5. 人参 1本
  6. しめじ 1パック
  7. カットトマト缶 1缶
  8. コンソメ 適量
  9. セリ お好みで
  10. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    ★☆は一口サイズにカット。
    人参は少し小さめがオススメ。
    しめじは石附を取ってほぐす。

  2. 2

    ★を楊枝が刺さるくらいまで
    チンして時短。

  3. 3

    鶏肉の下処理を済ませ、
    お好みの大きさにカット。
    手羽元はそのままで大丈夫。

  4. 4

    深めのフライパン又は鍋に
    キャベツ*人参*しめじをいれ
    トマト缶とトマト缶1杯分の
    水をいれ、火にかける。

  5. 5

    グツグツしてきたら
    鶏肉を入れて軽く混ぜ、
    また煮込む。

  6. 6

    灰汁を取りつつ、
    キャベツがクタクタになったら
    ジャガイモとブロッコリーを入れる。

  7. 7

    コンソメ等で味をまとめ、
    出来上がり。

コツ・ポイント

キャベツから水分が出るので
水は様子を見て足しましょう。
ドロッとしたおかずにしたければ
ジャガイモを入れる前に煮詰める事。
スープ風にしたければ、
水を少し多目に入れる事。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱわふるがーるず
に公開
3歳1歳ぱわふるがーるずのお母ちゃん兼痛風持ち旦那の奥さんやってます*\(^〇^)/*料理やお菓子作りは好きだけど献立考えるの大嫌い!ってんでCOOKPAD見まくってます(´Д`)ちまちまと食事療法とキャラ飯勉強中でございます…(´_`)!、
もっと読む

似たレシピ