サーロインステーキのおいしい焼き方

志布志市
志布志市 @cook_40140371

冷凍のステーキは中々難しいですが、今回はお肉屋さんがオススメする焼き方を紹介します
このレシピの生い立ち
・自宅でも美味しいステーキを頂きたく作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. サーロインステーキ 1 枚
  2. 塩  お肉の重量の1%
  3. 黒こしょう  適量
  4. オリーブオイル  大さじ1
  5. バター  10g

作り方

  1. 1

    牛肉は室温に戻しておき、焼く10分ほど前に全体に塩コショウをする。

  2. 2

    フライパンをよく熱し、煙が出てきたらオリーブオイルを大さじ1なじませ、1を入れて裏表中火で1分焼く。

  3. 3

    裏表ひっくり返した時にバターを加え、スプーンでバターの泡をすくいながらお肉にかけます。両面30秒焼く。

  4. 4

    まな板に3 を取り出し、余分な油をペーパータオルで拭き、お肉を3 分休ませる。

  5. 5

     粗熱が取れたらそぎ切りにし、付け合せの野菜等を添えて盛り付けます。

コツ・ポイント

・お肉に塩コショウをする時にバットに予め塩、黒こしょうを振った上にお肉を乗せると裏返す事なく下味をつけることができます。

・焼き加減がミディアムをお好みの方は初めに両面2 分づつ焼いてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

志布志市
志布志市 @cook_40140371
に公開
志布志市役所公式のアカウントになります。食材の宝庫である志布志市産の特産品などを使ったお手軽レシピが満載です♪ぜひ この機会にお試しください。https://shibushi-furusato.jp/
もっと読む

似たレシピ