無加水鍋でイケるじゃん☆ローストチキン☆

☆☆ハルちゃん!☆☆
☆☆ハルちゃん!☆☆ @cook_40248691

クリスマスには作ってみたいよね♪♪
オーブンを使わずに、あこがれのローストチキンを作っちゃいました☆
このレシピの生い立ち
クリスマス過ぎの26日に丸鶏がお買い求めやすくなっていたので、来年のために練習してみました。

案外上手く作れましたよ♪

無加水鍋でイケるじゃん☆ローストチキン☆

クリスマスには作ってみたいよね♪♪
オーブンを使わずに、あこがれのローストチキンを作っちゃいました☆
このレシピの生い立ち
クリスマス過ぎの26日に丸鶏がお買い求めやすくなっていたので、来年のために練習してみました。

案外上手く作れましたよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 丸鶏 1羽
  2. ★塩 大さじ2.5
  3. ★砂糖 大さじ2.5
  4. 800cc
  5. ●にんにく 2かけ
  6. たまねぎ 1個
  7. ●ハーブ数種類 適宜
  8. 適量
  9. あらびきコショウ 適量
  10. オリーブ 適量
  11. 飾りの野菜 数種

作り方

  1. 1

    内臓抜きの丸鶏を用意し、お腹をきれいに洗い水気をふき取る。

  2. 2

    ★の材料をボウルでよく溶かしブライン液を作る。
    ビニール袋に丸鶏とブライン液を入れ冷蔵庫で一晩漬けておく。

  3. 3

    庭から適当に取ってきたハーブです。
    この日は、
    ローズマリー、タイム、バジル、オレガノですね。

  4. 4

    ブライン液から取り出した丸鶏のお腹に塩とあらびきコショウをすり込み、●の材料を詰めます。
    (ハーブは少し残しておきます)

  5. 5

    型崩れしないよう腕と足を楊枝で留めます。その後、丸鶏の表面に塩とあらびきコショウ、オリーブ油をまんべんなくすり込みます。

  6. 6

    無加水鍋に入れて残りのハーブをちらします。
    (画像はクッキングペーパーを敷いてますが必要ありませんでした)

  7. 7

    最初強火で10分。
    その後弱火で40分。
    途中、鍋底の油を丸鶏にかけると焼き色がつきます。

  8. 8

    鍋から出し楊枝を取り除いて
    できあがり!
    彩り野菜で華やかに♪

コツ・ポイント

自分のためにも比較的簡単に作ってみました。

コツと言えるかどうか、
見栄えを良くするために型崩れ防止はしておきましょう!(でも写真が無くてゴメンなさい!)
ネットで調べればすぐにわかるのでチャレンジ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆☆ハルちゃん!☆☆
に公開

似たレシピ