クリスマスにローストチキン♪鶏の丸焼き☆

sou☆saraママ
sou☆saraママ @cook_40172190

クリスマスやおもてなしにピッタリの丸鶏のローストチキンです!難しそうですが意外と簡単です。
このレシピの生い立ち
毎年クリスマスに夫婦で作っています。
色々な本を読みあさって微調整しながらたどり着きました。
子供たちにも大人気のレシピです。

クリスマスにローストチキン♪鶏の丸焼き☆

クリスマスやおもてなしにピッタリの丸鶏のローストチキンです!難しそうですが意外と簡単です。
このレシピの生い立ち
毎年クリスマスに夫婦で作っています。
色々な本を読みあさって微調整しながらたどり着きました。
子供たちにも大人気のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1羽分
  1. 丸鶏(内臓処理されたもの) 1羽
  2. ニンニク・生姜すりおろし 各小さじ2〜
  3. プロバンスハーブ(ミックスハーブなら何でも) 大さじ2〜
  4. 小さじ2〜
  5. 胡椒 適量
  6. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を流水でキレイに洗います。お腹の中も洗いましょう。
    洗い終えたらキッチンペーパーで水気をしっかり取ります。

  2. 2

    鶏肉に塩胡椒、ニンニク、生姜、ミックスハーブをその都度しっかりもみ込んでいきます。お腹の中にもつけましょう。

  3. 3

    もみ込んだら1時間以上(できれば一晩)冷蔵庫においておきます。
    焼く1時間前には室温に戻します。

  4. 4

    天板に乗せて塩・胡椒をさらにもみ込んで、オリーブオイルを表面に塗ります。(ハケを使うとやりやすいです。)

  5. 5

    250℃に予熱したオーブンに入れて15分、200℃に下げて40分〜焼きます。大きい丸鶏は長めに焼いてください。

  6. 6

    焦げそうだったらアルミをかぶして。
    途中に出てきた脂を全体に回しかけます。(オーブンの温度が下がりすぎないように。)

  7. 7

    竹串を刺して濁った赤っぽい汁が出なければ完成です。
    ※味が足りなければお好みで塩・胡椒をつけながらお召し上がりください。

  8. 8

    ※型良く焼き上げたい時は焼く前に足を交差させて紐で結びます。手羽先部分も体に沿わせて紐で固定させてください。

コツ・ポイント

1人で作る時は調味料を事前にミックスしておくと楽です。
脂を回しかけるのは程よくいい色になり始めた頃と仕上がり5分前の2回。
味付け・焼き時間は丸鶏の大きさにもよるので調整してください。大きな丸鶏は焼き時間1時間以上かかることもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sou☆saraママ
sou☆saraママ @cook_40172190
に公開
☆時々レシピ内容を見直し、更新をしています☆
もっと読む

似たレシピ