厚揚げ〜揚げ出し風〜

※たまごまま※ @cook_40240729
大根おろしにお出汁がからんで、じゅわ〜っと美味しい、簡単揚げ出し風です(o^^o)
このレシピの生い立ち
簡単に揚げ出し豆腐が食べたくて作りました。お鍋一つで出来るので、もう一品欲しいときに便利です。
夏は冷やして、素揚げ野菜を加えて。
冬は熱々を...と、年中楽しめます(^-^)
厚揚げ〜揚げ出し風〜
大根おろしにお出汁がからんで、じゅわ〜っと美味しい、簡単揚げ出し風です(o^^o)
このレシピの生い立ち
簡単に揚げ出し豆腐が食べたくて作りました。お鍋一つで出来るので、もう一品欲しいときに便利です。
夏は冷やして、素揚げ野菜を加えて。
冬は熱々を...と、年中楽しめます(^-^)
作り方
- 1
鍋に❇︎を入れて一煮立ちさせ、大根おろしを汁ごと加える。
※直接 鍋におろしながら入れてます^^; - 2
①の味を見て、❇︎で調整したら、一口大に切った厚揚げを加えてさっと煮る。
- 3
器に厚揚げ、大根おろしと煮汁をかけて、好みでネギ・かつお節を添える。
コツ・ポイント
少し大根おろしに火を通すと、辛味が気にならなくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!揚げ出し風厚揚げ(みぞれ餡) 簡単!揚げ出し風厚揚げ(みぞれ餡)
耐熱ボールに材料を入れレンジ調理。子供も簡単に作れる一品。原材料費1人前100円以内のコスパの良いおかず&おつまみです。 6ばば -
なんちゃって~揚げ出し風厚揚げ♪ なんちゃって~揚げ出し風厚揚げ♪
揚げ出汁豆腐を作るのは面倒ってときにお勧めです♪カリッと感はないんですけど、だしがしみた厚揚げがジューシーでおいしいよ♪ たいちんマミー -
車麩の揚げだし風 “カリッじゅわ~♪” 車麩の揚げだし風 “カリッじゅわ~♪”
カリッと揚げ焼きにした車麩の中からじゅわ~っと出てくる“おだし”が最高に美味しいです♪“あん”はめんつゆ使用で簡単! かんざきあつこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20332420