トマトと根菜ときのこの洋風味噌汁

モッフィー0919 @cook_40290484
玉ねぎ、サツマイモ、しめじから甘みが出て、牛乳と合います。
このレシピの生い立ち
体が温まるメニューを考えたかったから。
トマトと根菜ときのこの洋風味噌汁
玉ねぎ、サツマイモ、しめじから甘みが出て、牛乳と合います。
このレシピの生い立ち
体が温まるメニューを考えたかったから。
作り方
- 1
レンコンは皮を剥き、一口大に切って水にさらす。サツマイモもよく洗ったら、皮付きのまま一口大に切り、水にさらす。
- 2
トマトはくし切り、玉ねぎは薄切りにする。しめじは石つきを取って、食べやすい大きさに分けておく。
- 3
鍋にごま油と生姜を入れ炒め、香りが出たら、レンコンとサツマイモ、玉ねぎを炒める。
- 4
玉ねぎがしんなりしたら、レンコンが柔らかくなるまで煮る。つぎにトマト、しめじを加えて火が通るまで煮る。
- 5
火を消して、味噌を溶かし、牛乳を加え、加熱しすぎないように注意しつつ一煮立ちさせたら完成です。
コツ・ポイント
トマトの酸味が気になる方は、しっかり煮込んだ方がいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
噛む・噛む♪ゴロッと根菜のおみそ汁 噛む・噛む♪ゴロッと根菜のおみそ汁
根菜のおみそ汁、サツマイモの甘みがとっても美味しく、れんこんのサクサク食感がいい。お味噌はお好みの味噌で作ってみてね♪ 味とこころ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20333086