狭山のお茶農園に教わった茶飯♪

パティシエJunko @cook_40103721
栄養たっぷりなお茶の葉を使った茶飯。炊く前にいれると色が悪くなるので、炊いてから、苦味の少ない良質な茶葉を混ぜて。
このレシピの生い立ち
日本三大銘茶の産地、狭山のお茶農園で習いました。
お茶摘み体験で何度もお世話になっている狭山茶で有名な宮野園様に教わりました。
オンラインショップ:
https://miyanoen-shop.com/
作り方
- 1
ご飯を通常通り炊いてから茶葉を混ぜる。
- 2
しゃもじでかき混ぜたら出来上がり。
- 3
茶碗に盛って。
コツ・ポイント
・茶葉はわりとたっぷり混ぜますが、良質な苦味の少ないものがおすすめです
・茶飯用の良質なお茶は下記宮野園様で購入させていただけます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☺緑茶の葉活用レシピ☆簡単お茶の葉ご飯☺ ☺緑茶の葉活用レシピ☆簡単お茶の葉ご飯☺
お茶の葉を混ぜ込んだお茶の葉の茶飯です♪ご飯に色はつきませんが、お茶の風味が楽しめます☆お弁当やおにぎりにもどうぞ♡ hirokoh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20333208