ホッとする味!里芋《小芋》のきぬかつぎ

mix*mix @cook_40249818
茹でると皮がつるんっと剥けて食べやすい!お塩を軽くつけて一口でどうぞ~!美味しくて何個も食べられますよ~!
このレシピの生い立ち
私の大好物です。シンプルで簡単で美味しいレシピです。
ホッとする味!里芋《小芋》のきぬかつぎ
茹でると皮がつるんっと剥けて食べやすい!お塩を軽くつけて一口でどうぞ~!美味しくて何個も食べられますよ~!
このレシピの生い立ち
私の大好物です。シンプルで簡単で美味しいレシピです。
作り方
- 1
ボウルに小芋と水を入れ手で回しながら洗っていきます。何度か繰り返して水が透明になってきたらザルにあげます。
- 2
小芋の下の部分を切ります。この作業をすると食べる時に皮がつるんっと剥けて食べやすくなりますし、塩味が中に入りやすいです。
- 3
小芋を水から鍋に入れ、沸騰したら7~8分しっかり茹ででいきます。《お塩も入れて》
柔らかくなったら出来上がりです。 - 4
食べるときに塩をつけながら食べるとより美味しいです。皮がつるんっと剥けるのが楽しいです。おつまみにもオススメで~す。
コツ・ポイント
茹でる前に下の部分を切る事で、食べる時につるんっと皮が剥けます。茹でるだけでなく、蒸しても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20333625