こくうまピリ辛!坦々つけうどん

スノーキッチン @snow_kitchen_191718
ほど良い辛さのつけだれが美味♪
※「坦々うどん」人気検索トップ10入り☆(2016.10.30)
このレシピの生い立ち
坦々うどんを食べたくて考えました。
こくうまピリ辛!坦々つけうどん
ほど良い辛さのつけだれが美味♪
※「坦々うどん」人気検索トップ10入り☆(2016.10.30)
このレシピの生い立ち
坦々うどんを食べたくて考えました。
作り方
- 1
うどんを表示時間通りにゆでて冷水で洗って冷ます。
チンゲン菜は熱湯で1〜2分ゆで、5cm長さに切る。 - 2
にんじんは5cm長さの千切りにする。
- 3
鍋にごま油・にんにく・生姜を入れて熱し、ひき肉を入れて色が変わるまで強火で炒める。
- 4
★を加えてよく混ぜ、煮立ったら弱めの中火にして2〜3分煮る。
- 5
練り胡麻・醤油・すり胡麻を加えてよく混ぜる。
- 6
お皿にうどん・チンゲン菜・にんじん・ゆで卵をのせる。器に5を入れてそえる。
コツ・ポイント
辛いのが苦手な方は豆板醤の量を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【減塩】腎臓内科医考案の坦々つけうどん 【減塩】腎臓内科医考案の坦々つけうどん
汁まで飲んでも塩分1.8gの坦々つけうどんです。豆板醤の辛味と豆乳のコクで塩分が少ないことを感じさせないレシピです。 じんくんぞうくん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20333907