大根の間引き菜のナムル

ゆっきー食堂
ゆっきー食堂 @cook_40216261

大根葉の大量消費に、ピッタリのレシピです(*^^*)
このレシピの生い立ち
実家から間引き菜を沢山貰ったので試してみました。

大根の間引き菜のナムル

大根葉の大量消費に、ピッタリのレシピです(*^^*)
このレシピの生い立ち
実家から間引き菜を沢山貰ったので試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根葉(かぶの葉) 2本分(150g)
  2. 人参 40g
  3. ☆創味シャンタン 小1
  4. ☆砂糖 小1/4
  5. 白ゴマ お好みで
  6. ゴマ 大1

作り方

  1. 1

    大根葉を2分程茹でて水気を絞り3㎝位に切る。

  2. 2

    大根葉を茹でたお湯に3㎝程の千切りにした人参を入れ2分程茹でる。

  3. 3

    大根葉と人参が冷める前に☆を入れて混ぜたら出来上がり♪
    味をみて薄ければ塩を少し加えて下さい。

コツ・ポイント

間引き菜なので普通の大根葉より葉が小さく少ないです。普通の大根葉なら1本分で試してみて下さい。
創味シャンタンが無い時は、白だし小さじ1にかえてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆっきー食堂
ゆっきー食堂 @cook_40216261
に公開
ゆっきー食堂にお立ち寄り頂きありがとうございます。沢山頂く野菜や果物で、色々なレシピを考えたり、皆さんのレシピを参考につくれぽを送ったり…とcookpadライフを毎日楽しんでいます♪お料理が少しでも美味しく見えるように、電球の色を変えました(^w^)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ