ほわサク♡手ごね♡生クリーム入り食パン

断然手ごね派さんにぜひ作っていただきたい!めちゃくちゃおいしいですっ
このレシピの生い立ち
食パンをいろいろつくってみて生クリーム入りのものを作りたくてできた配合です。
ほわサク♡手ごね♡生クリーム入り食パン
断然手ごね派さんにぜひ作っていただきたい!めちゃくちゃおいしいですっ
このレシピの生い立ち
食パンをいろいろつくってみて生クリーム入りのものを作りたくてできた配合です。
作り方
- 1
全ての材料をあらかじめ測ってスタンバイ
- 2
牛乳は600w1分30秒
生クリームは600w50秒
バターは100w1分40秒
で人肌に温めます。 - 3
大きめのボールにドライイースト、生クリーム、牛乳をいれイーストを溶かすようにしっかり混ぜます。
こんな感じに→ - 4
そこに 強力粉と砂糖をふるいながら一気にいれ、塩も入れてゴムベラでこねるように混ぜます
- 5
こんな感じに
- 6
ボールから取り出したらバターを少しづつ足しながらこねます。
あたしはベトベトするので→ - 7
台には出さず両手で抱えるようにして混ぜてます。バターが混ざったらいよいよこねます!
- 8
約10分間、たたき8割コネ2割の割合でたたいたりこねたりします。
- 9
こねる前はこんな感じが、、
- 10
10分こねたりたたいたりしたらこんな感じにまとまります^ ^
- 11
ラップをぴっちりして30度〜35度で50分〜55分一次発酵。
夏場は室温でぐんぐん発酵しますよ! - 12
二倍くらいになれば一次発酵終了。人差し指に粉をつけてさしてみて戻らなければ一次発酵終了。(フィンガーテスト作り方27)
- 13
グーパンチしてガスをぬいて均等に三等分。1斤分は2等分。
- 14
切り口を外側にして丸めて
- 15
固く絞ったふきんをかけて15分(ベンチタイム)
- 16
いったんガスをぬいて、楕円形に伸ばして
- 17
折りたたんで
- 18
端から丸めて
- 19
型に入れて
- 20
二時発酵!
30〜35度で50分〜55分 - 21
型の8割くらいまで膨らんだら二時発酵終了。
- 22
打ち粉をして 蓋をして オーブン180℃に予熱開始。
- 23
この間にも二時発酵がすすんでいるので 工程10での二時発酵は8割がたにしといてください。
- 24
オーブンがあったまったら 30分焼いて出来上がり♪
レシピID 20730028の湯種のときは32分多めに焼いてください♪ - 25
蓋をせずに山形パンもおすすめです。
その際は焼く前に霧吹きでお水かけてあげてください^ ^ - 26
成形のときは台や生地、手に打ち粉(強力粉)をたっぷりした方が作業はスムーズにできます^ ^
- 27
フィンガーテスト
コツ・ポイント
サクサクが好きな方は生クリーム70gで作ってください。 ただし、捏ねるのがやや大変になります。
パンはお菓子と同様水分を嫌います。台所周りの水分に気をつけてください。 何度か焼いてると 失敗しらずになりますよ!
1斤分の配合を変更しました!
似たレシピ
その他のレシピ