大根の葉で作る!ふりかけ

けぃこ♡jin
けぃこ♡jin @cook_40039606

葉まで美味しく食べられる母特製ふりかけ。正直めっちゃうまい。ご飯のお供に!
このレシピの生い立ち
昔からの母の味!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 大根の葉 1本分
  2. 醤油 大さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. かつお節 小袋1パック

作り方

  1. 1

    大根の葉を茎から外す。
    (しごくと簡単に取れる)

  2. 2

    砂がついているといけないのでよく洗う。

  3. 3

    水気をよく切り、1㎝角に切る。

  4. 4

    鍋に入れて、乾煎りする。
    (焦げやすいのでくっつきにくい鍋がオススメ)

  5. 5

    しんなりしてきたら、醤油とみりんを入れ、水気が飛ぶまで混ぜる。

  6. 6

    水気が飛んだら、火を止めてかつお節を混ぜて出来上がり!
    水気が残っている場合はレンジでチンしてみましょう。

コツ・ポイント

ふりかけなので、水気をしっかり飛ばしましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

けぃこ♡jin
けぃこ♡jin @cook_40039606
に公開
母のレシピをいろいろ載せてます。
もっと読む

似たレシピ