簡単!ふわふわカニ玉あんかけ

かなこ
かなこ @cook_40099777

全て手順に写真付き!簡単お手軽蟹玉です。

このレシピの生い立ち
蟹があったので、あとは、家にある調味料でできるものをつくりました。

簡単!ふわふわカニ玉あんかけ

全て手順に写真付き!簡単お手軽蟹玉です。

このレシピの生い立ち
蟹があったので、あとは、家にある調味料でできるものをつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ■卵 3ヶ
  2. ■塩 小さじ半分
  3. ■蟹身などの具材 お好みで
  4. ねぎ(小口切り) 10g
  5. サラダ油 大さじ1
  6. ●中華スープの素(顆粒) 小さじ1
  7. ●水 300㏄
  8. ●塩 小さじ半分
  9. ●しょうゆ 大さじ1
  10. 片栗粉+水 大さじ1.5ずつで合わせる
  11. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    火加減の指示のない調理は鍋底に火が当たらないギリ火で調理します。
    ギリ火の説明はこちら!レシピID : 19439165

  2. 2

    ●を鍋に入れ、沸騰させる。

  3. 3

    沸騰したら、水溶き片栗粉を加え、再度煮立たせ、とろみが付いたら、ごま油を入れ、火を止める。(餡はお好みで固さを調整)

  4. 4

    ■をボールに入れ、よく混ぜる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ、フライパンがしっかり温まったらたまごをいれる。

  6. 6

    スクランブルエッグのように全体を菜箸で混ぜる。

  7. 7

    とろとろの状態になったら、30秒程度そのままにして、卵の底面を固める。

  8. 8

    裏面をひっくり返して焼く。(くっついてしまっているようならサラダ油をふちに回し入れると外れるかも)

  9. 9

    皿にのせ、あんをかける。

コツ・ポイント

卵は、ふわとろにするため、固めすぎない。
しっかり底面を固めるとひっくり返しやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かなこ
かなこ @cook_40099777
に公開
食べ物記録。外食のメニュー開発をしてました。料理をしないアルバイトさんが作れるメニュー作りには外食ならではのノウハウがたくさん。そのノウハウを家庭料理に応用し日々料理が楽々。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ