簡単!圧力鍋で蒸し鶏

solapapa @cook_40056233
旨味たっぷりの蒸し鶏をピリ辛の胡麻だれと柚子胡椒のポン酢醤油で頂きます
このレシピの生い立ち
圧力鍋を購入してからよく作ります。
スライスしたたまねぎと一緒に柚子胡椒とポン酢醤油で。きゅうりと一緒に棒棒鶏風の胡麻だれで頂きます。
作り方
- 1
鶏もも肉に軽く塩コショウをしておき生姜はスライスしておきます。
- 2
圧力鍋に水200ccくらい入れすのこを入れて生姜を置きます。
- 3
肉を入れて上に生姜を置き酒を振りかけて蓋をします。
- 4
火をつけ強火でピンが上がって蒸気が出てきたら弱火にして10分加熱。火を止めてそのまま放置しておきます。
- 5
1時間くらい経ったら蓋を開け取り出して冷ましておきラップをして冷蔵庫で少し冷やしておきます。
- 6
玉葱は薄くスライスし胡瓜は太目の千切りにし水にさらしておきます。
- 7
水気を切った野菜と5㎜くらいに切った蒸し鶏を器に盛り付け合わせておいたたれで頂きます。
コツ・ポイント
鶏もも肉は皮目にフォークなどで数か所穴を開け裏は筋に軽く切り込みを入れておきます。
圧力鍋はティファールの3ℓの物を使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆たっぷりの生姜と食べる蒸し鶏☆ ☆たっぷりの生姜と食べる蒸し鶏☆
一緒に蒸したスライス生姜はまろやかな旨味に!さらにたっぷりのピリ辛生姜ねぎだれをかけて~シンプルな蒸し鶏も野菜も絶品^^ Aya_1983__ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335017