鶏の甘辛てり煮

虎よ虎よ! @cook_40096253
醤油麹に漬け込んだ鶏むね肉はジューシー。すりおろし野菜の旨味が溶けた甘辛醤油味です。
このレシピの生い立ち
キッコーマンうちのごはん和のごちそう煮「鶏の甘辛てり煮」のHPの紹介文を参考にして、醤油麹を使うなどのアレンジを加えて作りました。
鶏の甘辛てり煮
醤油麹に漬け込んだ鶏むね肉はジューシー。すりおろし野菜の旨味が溶けた甘辛醤油味です。
このレシピの生い立ち
キッコーマンうちのごはん和のごちそう煮「鶏の甘辛てり煮」のHPの紹介文を参考にして、醤油麹を使うなどのアレンジを加えて作りました。
作り方
- 1
鶏むね肉全体にフォークを刺し、一口大に切って、ポリ袋に醤油麹大さじ1とともに入れてなじませ、冷蔵庫で1時間置く。
- 2
人参は1cm角に切り、ごぼうは縦半分に切ってから斜め切りして水にさらす。しめじは小房にほぐす。
- 3
容器に■①野菜エキスの材料を混ぜておく。
- 4
フライパンにごま油を熱し、鶏肉を炒め火が通ったら、人参・ごぼうを入れて炒める。
- 5
■②出汁の材料を入れ、煮立ったら3で混ぜ合わせた■①野菜エキスを入れ、しめじを加えて煮る。
- 6
■③調味料の砂糖を入れて煮て、みりんと醤油を入れて”てり”を出し、☆水溶き片栗粉を入れてとろみを出す。
コツ・ポイント
鶏肉の漬け込みは塩麹でもOKです。その場合は■③調味料のみりんと醤油を各大さじ1/2にしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!節約!鶏むね肉とひじきと蒟蒻の煮物 簡単!節約!鶏むね肉とひじきと蒟蒻の煮物
柔らか鶏むね肉に、ひじきやごぼうの風味が染みた、和食の一品です(^-^)蒟蒻と鶏むね肉で、さっぱりヘルシー、節約にも♪ 331ミミイ -
-
パパの鶏の甘辛てり煮 ☆子どもが大好き☆ パパの鶏の甘辛てり煮 ☆子どもが大好き☆
20分あれば出来上がり!我が家の定番、甘辛しょうゆ味でごはんがすすみます☆味、栄養バランス、コスパに優れる一品です! 流山のクックパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335597