和味☆ひじきごはん

9月15日はひじきの日。鉄分、カルシウム、食物繊維が豊富なひじきで、素朴なひじきごはんを作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
★昭和の時代から作り続けている我が家の定番【ひじきごはん】いつも目分量で作っていたものを、ちゃんとレシピに残したくて書きました。
★あと混ぜなので、具を1度に沢山作って冷凍しています。解凍して炊きたてご飯に混ぜれば楽チンです♪
和味☆ひじきごはん
9月15日はひじきの日。鉄分、カルシウム、食物繊維が豊富なひじきで、素朴なひじきごはんを作ってみませんか?
このレシピの生い立ち
★昭和の時代から作り続けている我が家の定番【ひじきごはん】いつも目分量で作っていたものを、ちゃんとレシピに残したくて書きました。
★あと混ぜなので、具を1度に沢山作って冷凍しています。解凍して炊きたてご飯に混ぜれば楽チンです♪
作り方
- 1
ひじきは、30分はど水に浸した後、よく洗い水切りする。
油揚げ、ニンジンは、細切りにする。 - 2
鍋にごま油を入れ火にかけ、ひじき、油揚げ、ニンジン、コーンを1〜2分ほど炒める。
(油はひじきのビタミンA吸収率UP!) - 3
煮汁の材料を入れ煮立ったら中火にして、時々混ぜながら10分ほど煮る。
(煮汁が少量残る程度まで) - 4
味見をして、仕上げのしょうゆと炒りごまを加える。
- 5
炊き上がったご飯に混ぜ合わせれば完成♪
- 6
2015.03.07話題入り☆
我が家の味を皆さんに作って頂けるなんて本当に有難く嬉しいことです。
皆さん有難う〜〜! - 7
2015.03.16クックパッドニュース「もうすぐ春分の日!今週登場させたいオススメ食材」に掲載されました(^-^)
- 8
2023/09/16クックパッドニュース【食物繊維がとれる主食を!炊飯器で簡単「ひじきご飯」】に掲載していただきました。
- 9
【ひじきご飯】トップ10入り(14.09.28)
【和食】検索1位(15.03.21)
コツ・ポイント
★ごま油で炒めるのがポイント!栄養の吸収もよく風味もUPします♪
★煮詰め具合やお使いのしょうゆで濃さが変わる為、4で味見をして仕上げしょうゆを加減するとよいです。
★ミックスベジタブルを使ったり、大豆の水煮などでアレンジしてもGOOD☆
似たレシピ
-
-
-
【保育園給食】大豆入りひじきごはん 【保育園給食】大豆入りひじきごはん
たんぱく質豊富な大豆と、カルシウムや鉄分が含まれているひじきが一緒にとれて栄養たっぷりです。ご飯に混ぜるだけで簡単です。きらら西口園
-
-
妊婦チャンに鉄分を☆ひじきの炊き込みご飯 妊婦チャンに鉄分を☆ひじきの炊き込みご飯
美味しいし炊き込みご飯で鉄分もちゃっかり摂っちゃおう(*^^*)2013年2月4日話題入り感謝です☆☆龍音mama☆
-
大豆とひじきの炊き込みご飯♪ 大豆とひじきの炊き込みご飯♪
栄養価の高い大豆とひじきを使った『炊き込みご飯』です。ダイエット中の方や、貧血ぎみの方にもお勧めです。このご飯のカロリーは150gで約210kcalです。 ラベンダー -
-
-
その他のレシピ