味噌ラーメンちょっとだけアレンジ

★さやん★
★さやん★ @cook_40051807

いつものラーメンをちょっとだけアレンジ。ドレッシングのほのかな酸味もあって濃厚なのにさっぱりといただけます。

このレシピの生い立ち
家族にメニューを考えたり作ったりするのは好きだけれど一人で食べる昼食は手間をかけたくないし洗い物もなるべく減らしたいので時々食べている物です。5個入りの袋麺の方がお得感があるけどちょっと続くと飽きるのでドレッシング入れてみたら美味しかった♪

味噌ラーメンちょっとだけアレンジ

いつものラーメンをちょっとだけアレンジ。ドレッシングのほのかな酸味もあって濃厚なのにさっぱりといただけます。

このレシピの生い立ち
家族にメニューを考えたり作ったりするのは好きだけれど一人で食べる昼食は手間をかけたくないし洗い物もなるべく減らしたいので時々食べている物です。5個入りの袋麺の方がお得感があるけどちょっと続くと飽きるのでドレッシング入れてみたら美味しかった♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 袋麺(味噌味) 1
  2. 胡麻ドレッシング 大匙4
  3. キャベツ お好みで
  4. コーン お好みで
  5. ラー油 食べる時に適量

作り方

  1. 1

    今回はこちらを使いました。麺ものびにくく美味しいですね。キューピー深煎りごまドレッシングもお気に入りの一品です。

  2. 2

    袋麺の裏の表示よりも50ccほど少な目のお湯で麺を茹でます。

  3. 3

    野菜を茹でる時は一緒に茹でちゃいます。今回はキャベツ

  4. 4

    ゆで時間表示の30秒前くらいに胡麻ドレッシング、付属のタレを投入して軽く混ぜて火を止めます。

  5. 5

    どんぶりに移しお好みのトッピング。
    ラー油をかけていただきます。

コツ・ポイント

家族に出す時はひき肉のそぼろなども乗せますが一人の時は面倒なのでこんな感じで頂いちゃいます。もやし、キャベツ、オクラ・・・その日に余っていた野菜など一緒に茹でて簡単に食べられる一人飯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★さやん★
★さやん★ @cook_40051807
に公開
作る事、食べる事は大好きですが、片付けが苦手ですー。もっと手際良く出来るようになりたいです。
もっと読む

似たレシピ