腸まで届く根菜と鶏つくねの甘辛煮

健康王子
健康王子 @cook_40197249

バーリーマックス(スーパー大麦)入りつくねでバーリーマックスのプチプチ感を感じる逸品です。
このレシピの生い立ち
バーリーマックスの美味しい食べ方を研究しています。

腸まで届く根菜と鶏つくねの甘辛煮

バーリーマックス(スーパー大麦)入りつくねでバーリーマックスのプチプチ感を感じる逸品です。
このレシピの生い立ち
バーリーマックスの美味しい食べ方を研究しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バーリーマックス(スーパー大麦 30g
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. ◆生姜絞り汁 1片分
  4. 小麦粉 大2
  5. 片栗粉 小2
  6. ◆卵 1個
  7. 大根 3cm
  8. レンコン 3cm
  9. 人参 1/3本
  10. ●醤油 大2
  11. ●みりん 大2
  12. ●砂糖 大1
  13. ●水 200cc
  14. ●鰹だしの素 大2/3
  15. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    バーリーマックス(スーパー大麦)を15分ほど茹でて水洗いし、ザルにあけておく。

  2. 2

    レンコン 、大根、人参は乱切りにして、レンジ500Wで4分加熱する。

  3. 3

    ◆とバーリーマックスをボウルに入れ良く混ぜ、小判状にし、フライパンにサラダ油を入れ、両面焼いて、皿にあけておく。

  4. 4

    フライパンを洗い●を投入、2の野菜を入れ煮込んでいく。

  5. 5

    汁が少なくなってきたら、野菜を寄せて、鶏つくねを並べ、汁を絡め馴染んだら、器に盛りつけ完成。

コツ・ポイント

つくねを焼いてから甘辛煮にして、香ばしさも楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
健康王子
健康王子 @cook_40197249
に公開
最近は、簡単で美味しくて健康に良いものをひと工夫して作るアイデアが浮かんだら、果敢に挑戦するようにしています。
もっと読む

似たレシピ