鶏もも肉のはちみつオイスター焼

せんの会
せんの会 @cook_40050850

オーブンでこんがり焼きあげる簡単鶏料理
クリスマスやパーティーにも最適のレシピですよ☆
このレシピの生い立ち
オーブンでこんがり焼きあげる簡単鶏料理
クリスマスやパーティーにも最適のレシピですよ!
蒸し器でサッと蒸したサンドウィッチ食パンの美味しいこと
そして、フライパンで乾煎りしたミックスナッツの香ばしさが
オイスターソース味の鶏とベストマッチ☆

鶏もも肉のはちみつオイスター焼

オーブンでこんがり焼きあげる簡単鶏料理
クリスマスやパーティーにも最適のレシピですよ☆
このレシピの生い立ち
オーブンでこんがり焼きあげる簡単鶏料理
クリスマスやパーティーにも最適のレシピですよ!
蒸し器でサッと蒸したサンドウィッチ食パンの美味しいこと
そして、フライパンで乾煎りしたミックスナッツの香ばしさが
オイスターソース味の鶏とベストマッチ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉  2枚
  2. (A)はちみつ  大さじ2
  3. (A)オイスターソース 大さじ2
  4. (A)醤油・みりん 各大さじ1 
  5. サラダ油    小さじ1
  6. ミックスナッツ 適量
  7. サニーレタストマト 各適量 
  8. サンド用食パン 適量  

作り方

  1. 1

    鶏肉は皮面にフォークで穴をあけ、半分に切る。ボウルに(A)を合わせて、漬けこみ5~10分程おく。

  2. 2

    たれは小鍋に入れて温め、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  3. 3

    オーブンの天板に湯をはり、サラダ油を塗った網をのせ、①の鶏の皮を上にして並べ、230℃に温める。

  4. 4

    20分ほどこんがり焼く。食パンは蒸し器でさっと蒸す。

  5. 5

    ミックスナッツは粗みじんに切って、フライパンで乾煎りする。サニーレタスとトマトは食べ易く切り分ける。

  6. 6

    お皿にサニーレタスを敷き、④の鶏を切り分けて盛り付け、ナッツを散らしトマトを飾る。②のたれを添える。

コツ・ポイント

鶏肉は皮目にフォークで穴をあけておくと火の通りもよく、身の縮みも少なくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せんの会
せんの会 @cook_40050850
に公開
時間も材料費も手軽で、身近な素材を使ったお料理を中心に、野菜ソムリエとして身体の中から元気になるレシピをご紹介しています。自作の器でのテーブルコーディネートもブログにてご覧頂けます。 Cookinng Studio「せんの会」のブログへどうぞ!http://sennokai.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ