かぶと鶏肉の柚子味噌あんかけ

kurenai326
kurenai326 @cook_40053875

カテゴリ掲載に感謝!!
柚子味噌をあんかけとして使ってみました。とても優しいお味になりました。ちょっと、珍しいかも。

このレシピの生い立ち
かぶに柚子味噌をかけて食べる田楽のようなものはありますが、柚子の香りや味をかぶに浸みこませて食べてみたくなり、柚子味噌で煮るという方法を試してみたところ、とてもやさしい味になりました。

かぶと鶏肉の柚子味噌あんかけ

カテゴリ掲載に感謝!!
柚子味噌をあんかけとして使ってみました。とても優しいお味になりました。ちょっと、珍しいかも。

このレシピの生い立ち
かぶに柚子味噌をかけて食べる田楽のようなものはありますが、柚子の香りや味をかぶに浸みこませて食べてみたくなり、柚子味噌で煮るという方法を試してみたところ、とてもやさしい味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. かぶ 2個
  2. 鶏もも肉 1/2枚
  3. 片栗粉 大2
  4. 本つゆ 大2
  5. 600cc
  6. 柚子の皮 1/4個分
  7. 柚子味噌 大3

作り方

  1. 1

    かぶの皮を剥き、六つ割りか八つ割りにし、時間があれば、面取りします。

  2. 2

    鍋に本つゆと水を入れ加熱し、沸騰したら、かぶを煮ます。

  3. 3

    鶏もも肉の皮は取り除きます。

  4. 4

    一口大に切り、片栗粉をまぶし、混ぜます。

  5. 5

    柚子の皮を薄切りにする。ID:20341175の柚子ジャムの下処理で作った柚子なので苦みがありません。参考にしてください。

  6. 6

    市販の柚子味噌を使います。

  7. 7

    かぶの色が透き通ってきたら、柚子の薄切り、柚子味噌を入れます。

  8. 8

    少し煮詰まってきたら、鶏もも肉の片栗粉でからめたものを入れ、鶏もも肉に火が通り、とろみがついたら火を消します。

  9. 9

    器に盛り付けて、出来上がりです。

コツ・ポイント

かぶの大きさにより、水加減が異なってきます。調節してくださいね。とろみが弱いときは、水溶き片栗粉を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kurenai326
kurenai326 @cook_40053875
に公開
お菓子やお料理を手作りするのが大好きな主婦です。紅茶インストラクター、トールペイント。。あと独学でシュガークラフトやってます。
もっと読む

似たレシピ