ふわっふわの豆乳担々麺♡

HAREL
HAREL @cook_40054656

豆乳ってどうしても分離してしまうで、絶対に分離しない方法を発見しました!豆乳好き女子に大ウケ間違いなし(*´з`)
このレシピの生い立ち
豆乳担々麺のレシピはたくさんありますが、どれも分離してしまうので悩んでいました。そこで豆乳にとろみをつけて、別トッピングしてみてはどうかなぁ。。とチャレンジしてみました。

ふわっふわの豆乳担々麺♡

豆乳ってどうしても分離してしまうで、絶対に分離しない方法を発見しました!豆乳好き女子に大ウケ間違いなし(*´з`)
このレシピの生い立ち
豆乳担々麺のレシピはたくさんありますが、どれも分離してしまうので悩んでいました。そこで豆乳にとろみをつけて、別トッピングしてみてはどうかなぁ。。とチャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華そば 2人分
  2. 700g
  3. ◎練りごま 大さじ3
  4. ◎お酢 小さじ1
  5. 炒りゴマ 大さじ1
  6. ◎豆板醤 小さじ1
  7. ◎塩 小さじ1.5
  8. ◎砂糖 大さじ1
  9. ◎醤油 小さじ1
  10. 豆乳 200g
  11. 片栗粉+ 小さじ1
  12. 青梗菜 4枚
  13. 挽肉 100g
  14. ◇生姜(みじん切り) 大さじ1
  15. ◇醤油 小さじ1.5
  16. ◇酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンに◇の生姜・挽肉を入れて炒め、色が変わったら◇の酒と醤油を加えて水気がなくなるまで炒めておく。

  2. 2

    青梗菜をさっとゆでておく。

  3. 3

    鍋に◎の材料をすべて加えて煮溶かす。

  4. 4

    麺をゆで始める。

  5. 5

    豆乳を別の小鍋に入れて温め、水溶き片栗粉をゆっくり加えながら泡立て器でかき混ぜ空気を含ませる。ふんわりしたら火を止める。

  6. 6

    器にゆでた麺を入れ、煮溶かしておいたスープを加え、青梗菜を飾る。

  7. 7

    仕上げに炒めておいた挽肉とふんわりとした豆乳ソースを飾れば完成!

コツ・ポイント

豆乳は焦げやすいのでを火にかけるとすぐに混ぜて、ふわっふわにしてくださいね。◎を混ぜ合わせる時、練りゴマは混ざりにくいので少しづつ他の水分と混ぜて柔らかくして溶かしてから鍋で加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAREL
HAREL @cook_40054656
に公開
ゆるいペスコベジタリアンです。ボチボチマイペースに(๑ت๑)
もっと読む

似たレシピ