明太鶏つくね

なお美ちゃん
なお美ちゃん @cook_40055214

味がしっかりしているので、ご飯のおかずにぴったりです!
このレシピの生い立ち
明太パスタを作ったとき、明太子だけ少し余ってしまいました。

たまたま挽肉があったので混ぜて焼いてみたらとってもおいしかった♪

明太鶏つくね

味がしっかりしているので、ご飯のおかずにぴったりです!
このレシピの生い立ち
明太パスタを作ったとき、明太子だけ少し余ってしまいました。

たまたま挽肉があったので混ぜて焼いてみたらとってもおいしかった♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8号カップ2個分
  1. 鶏挽肉 100g程度(小1パック)
  2. 明太子 1腹弱
  3. 昆布茶(粉末 小さじ2
  4. マーガリン 小さじ1~2
  5. 海苔 半~1帖
  6. サラダ油(炒め用) 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    ボウルに明太子を皮からほぐいれます。
    昆布茶、マーガリンをいれヘラでよく混ぜておき、更に鶏挽肉を加え混ぜておきます。

  2. 2

    海苔は1帖を8等分(長方形)に切っておきます。

  3. 3

    8等分に切った海苔に1をティースプーン1杯分位乗せ海苔巻きのように巻いておきます。横からタネが飛び出さないように。

  4. 4

    熱したフライパンに油を引き、熱くなったら3を並べいれ火が通るまで焼きます。蓋をすると蒸し焼きになってふっくら仕上がります

コツ・ポイント

たらこでもOK!

明太、たらこの入れすぎは注意しましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なお美ちゃん
なお美ちゃん @cook_40055214
に公開
日々の食事は、わたしが仕事をしているためもっぱら母親がつくってくれます。でも、娘におふくろの味を教えたくて、毎日お弁当だけは手作りを心がけています。母が作ってくれたおかずをリメイクしたり、安くて手軽な食材で、ヘルシーでおいしいおかずを作るようにしています。
もっと読む

似たレシピ