ショコラシフォン!

ななはんのおだいどこ @cook_40054543
色々なシフォンケーキを作りたくて、ショコラシフォンに挑戦しました!
このレシピの生い立ち
何度も失敗した中で、こちらはきれいに作れました!
ショコラシフォン!
色々なシフォンケーキを作りたくて、ショコラシフォンに挑戦しました!
このレシピの生い立ち
何度も失敗した中で、こちらはきれいに作れました!
作り方
- 1
①☆の粉類とココアを振るっておきます。
冷えた卵白に塩を少し入れて、ハンドミキサーで腰を切るように泡立てる。 - 2
ハンドミキサーの羽を底に当てるようにして、下に沈んだ卵白を泡立てるような感じで泡立てる。
- 3
砂糖2/3を少しずつ入れてメレンゲを作ります。角がちょこんとおじぎするくらいまで泡立ってたら、冷蔵庫に入れておく。
- 4
卵黄と残りの砂糖をハンドミキサーで混ぜて、少しボールを傾かせてサラダ油を垂らすように少しずつ入れながら、低速で混ぜる。
- 5
牛乳も少しずつ入れて、よく混ざったらストップします。☆をもう一度震いながら入れてサクッと混ぜる。
- 6
メレンゲを【5】にひとすくい入れてホィッパーでよく混ぜる。ゴムべらに持ち変え残りの1/3のメレンゲを入れる。
- 7
メレンゲのボウルに【6】を移してよく馴染むように底から持ち上げて下に落とすような感じで混ぜ合わせる。
- 8
生地を型の近くで、静かに流し170℃に温度を下げ30分位焼き、焼き上がりを竹串をさしチェックする。逆さまにして、瓶にさす
- 9
完全にさめたら、パレットナイフなどで外して出来上がり!
- 10
コツ・ポイント
メレンゲと、卵黄の生地の馴染ませ方で焼き上がりが変わってしまうので、泡を潰さず、上手く馴染ませるコツが大切です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ひとつの生地で4度美味しい シフォンケーキ 丸型で焼きました ひとつの生地で4度美味しい シフォンケーキ 丸型で焼きました
シフォンですが丸型でやきました。10cmのシフォン型と紙コップでも可愛いです もーちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20341672