鶏のつくね、レンジで5分!美味しい

みっきい☆☆
みっきい☆☆ @cook_40054541

しめじと鶏ミンチのつくね。ふんわりラップで、焼いたように出来上がります。調理時間は10分!タレも美味しい~!
このレシピの生い立ち
つくねが大好きなので。本当はネギを使いたかったのですが、バジルの葉でとっても美味しく出来ました。嬉しい発見!

鶏のつくね、レンジで5分!美味しい

しめじと鶏ミンチのつくね。ふんわりラップで、焼いたように出来上がります。調理時間は10分!タレも美味しい~!
このレシピの生い立ち
つくねが大好きなので。本当はネギを使いたかったのですが、バジルの葉でとっても美味しく出来ました。嬉しい発見!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ミンチ 200g
  2. しめじ 40g
  3. バジル(ネギなど) 40g
  4. 小麦粉(薄力粉) 大さじ1
  5. ☆しょうゆ 大さじ1
  6. ☆さとう 大さじ1
  7. 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    しめじ、バジルをみじん切りにして、塩も少々。

  2. 2

    ミンチに1と小麦粉も入れ、よくこねます。ねばりけが出るまで。

  3. 3

    お団子を作って、平たくし、耐熱皿にのせます。(4~5個)

  4. 4

    ☆の調味料をお団子にかけます。ラップをかけます(らっぷの中央はふんわりとたるませる)

  5. 5

    600w5分。5分以上レンジ内に置いて、熱を浸透させます。

  6. 6

    別の皿に盛り付け、しみ出ているタレをもう一度上からかけて、出来上がりです。

コツ・ポイント

ふんわりラップと、加熱後の庫内放置で、中まで熱が通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっきい☆☆
みっきい☆☆ @cook_40054541
に公開
自宅で塾講師をしながら、ママ&主婦業。手抜き料理を美味しく作ることに生きがいを感じている。難しい料理よりも、簡単でボリュームのある料理が好きな家族に助けられている。ゴーヤ・バジル・ブルーベリーを庭で栽培。レシピは偏りがちかも!?
もっと読む

似たレシピ