簡単!ウィークエンドシトロン!

うぃね @cook_40085013
混ぜて焼くだけ!
さっぱり甘酸っぱいレモンケーキです\( ˙ω˙ )/
このレシピの生い立ち
無農薬ノンワックスのレモンが買えたので作りました。
各工程の写真とレモンアイシングについては後日追記しますのでお待ちください。
簡単!ウィークエンドシトロン!
混ぜて焼くだけ!
さっぱり甘酸っぱいレモンケーキです\( ˙ω˙ )/
このレシピの生い立ち
無農薬ノンワックスのレモンが買えたので作りました。
各工程の写真とレモンアイシングについては後日追記しますのでお待ちください。
作り方
- 1
バターを湯煎で溶かす。
油脂120gは全量バターでなくても大丈夫です。
バターとサラダ油半々でも作れます。 - 2
全卵に砂糖の全量を加え、砂糖が溶けるまで湯煎に掛けながら混ぜる。
泡立てる必要はありません。
30〜40℃が目安です。 - 3
全卵生地が温かい状態で、粉類を全てふるい入れホイッパーで泡立てないように混ぜる。
- 4
粉気がなくなったら溶かしたバターを加える。
バターを加えたら生地がなめらかになるまで混ぜる。 - 5
レモンの皮とレモン果汁を加え、全体に馴染むように混ぜたら生地の完成。
型に流し入れる。 - 6
170℃に余熱したオーブンで約40分焼く。
途中で表面が焦げそうならアルミホイルをかける。 - 7
焼きあがったら竹串を刺し、何も付いてこなければ焼き上がり。
型から外し常温まで冷ます。
コツ・ポイント
スムーズに作業を行うと、生地の完成温度は30℃前後になります。
ただし温度にこだわる必要はありません。
途中で生地を冷蔵庫にしまって中断とかしなければ問題ないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ウィークエンドシトロン☆しっとり爽やか ウィークエンドシトロン☆しっとり爽やか
レモン丸ごと1個を使ったしっとりケーキを、レモンの甘酸っぱいアイシングで包んだ、ウィークエンドシトロンの作り方です。 みきねこキッチン -
週末に食べたい♪ウィークエンドシトロン* 週末に食べたい♪ウィークエンドシトロン*
10月5日はレモンの日!フランスの伝統菓子、作ってみませんか?レモンの爽やかな香りのパウンドケーキです! JA全農たまご -
ウィークエンドシトロンRHCカフェ風 ウィークエンドシトロンRHCカフェ風
大好きなRHCカフェのレモンケーキを再現したくて行き着いた、ずっしりしっとり、瑞々しい甘酸っぱさが美味しいケーキです🍋パウンドケーキ型でお手軽アレンジverに。 サリー310
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20345677