秋の薬膳☆クコの実とさつまいものサラダ

光一家ひよこ組 @cook_40112482
秋の薬膳講習会でご紹介しました。
血行を良くし、冷えを美味しく改善する薬膳レシピです。疲労、無気力、頭痛、眼精疲労にも。
このレシピの生い立ち
2014 秋の薬膳講習会で、
ランチにお出ししたメニューです(*^^*)
秋の薬膳☆クコの実とさつまいものサラダ
秋の薬膳講習会でご紹介しました。
血行を良くし、冷えを美味しく改善する薬膳レシピです。疲労、無気力、頭痛、眼精疲労にも。
このレシピの生い立ち
2014 秋の薬膳講習会で、
ランチにお出ししたメニューです(*^^*)
作り方
- 1
枸杞の実は、酒に漬けて戻しておく。
- 2
さつまいもはざっと皮を剥き、大きめの乱切りにして水にさらした後、水から茹で、荒く潰す。
りんごは皮を剥いていちょう切り。 - 3
卵は12分程の固ゆでにし(私はさつまいもと一緒に茹でちゃいます)殻を剥き、泡立て器などで潰します。
- 4
枸杞の実の酒を切って、玉ねぎみじん切りも☆で、全部和えて完成!
コツ・ポイント
デトックス効果のある、きゅうりを半分程入れても美味しいですよ(^o^)
似たレシピ
-
-
〈くらし薬膳〉ゆで卵とゆり根のサラダ 〈くらし薬膳〉ゆで卵とゆり根のサラダ
【くらし薬膳;秋の薬膳】体に潤いを与えて元気を補います。乾燥する秋冬の不良から体を守りカゼ予防にもおすすめの一品です。 日本くらし薬膳協会 -
-
薬膳★マッシュルームと柿のサラダ 薬膳★マッシュルームと柿のサラダ
【国際薬膳学院レシピ】フルーツ薬膳レシピです。マッシュルームと柿のサラダオードブル。柿の甘みとハムの塩気がベストマッチ! 国際薬膳学院 -
-
〈くらし薬膳〉ゴボウのアーモンドサラダ 〈くらし薬膳〉ゴボウのアーモンドサラダ
【くらし薬膳;ねむりの薬膳】ごぼう、エビ、黒ゴマが「腎」の働きを助け、アーモンドが心を穏やかにして、安眠を促します。 日本くらし薬膳協会 -
さつまいもとりんごのデリ風サラダ さつまいもとりんごのデリ風サラダ
秋の食材は腸内環境を整えるのに最適な食物繊維が豊富な食材がたくさん!旬の秋野菜を使って腸内環境を整えましょう。腸を整えることで便秘、肌荒れ、むくみ、冷えなどが改善できます◎ レシピストックマート -
〈くらし薬膳〉人参セロリのオレンジサラダ 〈くらし薬膳〉人参セロリのオレンジサラダ
【くらし薬膳;便秘すっきり薬膳】人参とセロリや柑橘類の香りで気のめぐりを促進し、お腹が張って出にくい便秘を解消します。 日本くらし薬膳協会 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20346913