ホタテのプッタネスカ風

ナピト
ナピト @cook_40054173

暑い日にトマトの酸味が美味しいです。
このレシピの生い立ち
妹とスーパーに行ったら立派なホタテがあり作ろうと言うことになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ホタテ 大きめ3個
  2. トマト 1個
  3. 黒オリーブ スライス1パック
  4. ケッパー 好きなだけ
  5. アンチョビ 2枚
  6. にんにく 一片
  7. 白ワインビネガー 大1
  8. バター 小1
  9. 塩コショウ 少々
  10. オリーブオイル 大2

作り方

  1. 1

    殻つきのホタテを使う場合ナイフで殻と貝柱をこそげとって下さい。大きいホタテの場合横半分に切ります。

  2. 2

    ホタテに塩コショウします。にんにくは潰して黒オリーブは輪切りになっていなければ輪切り。アンチョビは刻む。

  3. 3

    トマトは小さめに切ります。小さめのフライパンか鍋にオリーブオイル大2とにんにくをいれて弱火で香りが出て来たらアンチョビ。

  4. 4

    黒オリーブとケッパーもいれて少し火を強くしトマトをいれます。白ワインビネガーをいれて一度火を強くし酸味を飛ばし火を止める

  5. 5

    熱したフライパンにバターを溶かしてホタテを焼く。バターが多い感じならソースの方にフライパンからいれて下さい。

  6. 6

    ホタテにソースをかけてでき上がり。

コツ・ポイント

塩分とアンチョビの量はお好みで調整して下さい。冷やしても美味しいです。バゲットやパスタと合わせても。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ナピト
ナピト @cook_40054173
に公開
東京都。お料理上手な母のレシピ中心。お惣菜、おもてなし料理、スウィーツ、パンとバラエティー豊かに日々のごはん。いつも素敵なつくれぽありがとうございます☆☆レシピ、写真よく見直しています。ホルダーインして下さった方申し訳ありません。より良いレシピにしていきますのでご了承願えれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ