作り方
- 1
魚の切り身にはあらかじめ塩コショウをまぶしおいておく。20min.程度放置
- 2
その間に野菜を切る
白菜は1*4cm程度の寸法に、きのこは手で割いておく。
今回はヒラタケを使ったがまいたけでもいい - 3
皿にクッキングシートを敷き、その上に白菜、魚、きのこの順に載せて上から酒とバターを乗せる
- 4
クッキングシートを包む。いちごみるくのキャンディみたいなイメージで両端を捻じると上手く封しやすい
- 5
電子レンジ700Wで5分くらい。長く加熱する分には問題ない(と思う)ので魚に火が通りきるまで
- 6
完成したら醤油を垂らして食べる
コツ・ポイント
白菜→玉ねぎで代用可
クッキングシート→アルミホイルで代用可
ただしアルミホイルを使う場合は電子レンジは使わないこと
似たレシピ
-
バターとベーコンで♡鰆の包み焼き❁*+ バターとベーコンで♡鰆の包み焼き❁*+
淡泊な鰆に、ベーコンとバターの旨味を浸透させ、舞茸の歯応えも❁*+レンジだけで作れる失敗なしの簡単で美味しい一品です♡ haruru✳︎ -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20347750