なんちゃって☆タイ風春雨サラダ☆

ゴジランド
ゴジランド @cook_40068518
大阪と京都

☆の材料で味付けで、居酒屋の人気メニューのタイ風春雨の基本レシピです
パクチー無しなので材料は違いますけどね;^_^A
このレシピの生い立ち
お土産で、コーレーグースを頂きました

居酒屋経営の時に人気のタイ風春雨が

無性に作りたくなったけど…

パクチー無し、挽肉も無し、エビやイカのシーフードも無し

セリが売ってたので代用しました(笑)

なので、なんちゃってタイ風春雨です

なんちゃって☆タイ風春雨サラダ☆

☆の材料で味付けで、居酒屋の人気メニューのタイ風春雨の基本レシピです
パクチー無しなので材料は違いますけどね;^_^A
このレシピの生い立ち
お土産で、コーレーグースを頂きました

居酒屋経営の時に人気のタイ風春雨が

無性に作りたくなったけど…

パクチー無し、挽肉も無し、エビやイカのシーフードも無し

セリが売ってたので代用しました(笑)

なので、なんちゃってタイ風春雨です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 春雨 50〜60g
  2. ササミ2〜3本 100g〜
  3. セロリ 1/2本
  4. キクラゲ 適量
  5. セリ 1束
  6. カラフルピーマンorパプリカ 適量
  7. ☆コーレーグース島とうがらしorピリ辛きび 大さじ2杯
  8. ☆ニンニク 1片
  9. ☆無農薬レモン1個orリンゴ 大さじ2〜3杯
  10. ☆メガシェフナンプラーorトラちゃんナンプラー 大さじ3杯
  11. ☆さとうきび 小さじ7〜8杯(35〜40g)
  12. ☆赤唐辛子→輪切りで 1〜2本

作り方

  1. 1

    材料を揃えます

  2. 2

    ササミを茹でてる間にキクラゲは水で戻したり、茹でるなら3〜5分茹でて他の野菜を刻みます

  3. 3

    セリは洗い5㎝くらいに切り、パプリカは千切りにします
    セロリは皮を剥き薄切りします

  4. 4

    コレがコーレーグース沖縄県産の島とうがらし泡盛ととうがらしと酢です

    ピリ辛きびすもオススメです

  5. 5

    大きめのボールにニンニク1片をすりおろし他の☆の材料を入れますが
    3〜4杯の時は3
    2〜3杯の時は2で少な目に入れます

  6. 6

    5で、味見でOKなら味の染み込みにくいキクラゲとササミから入れて混ぜておきます

  7. 7

    続いてパプリカを入れて混ぜ混ぜします

  8. 8

    セロリも入れます
    この時に春雨を茹ではじめます

  9. 9

    5分茹でますが
    残り30秒〜1分でセリを入れます

  10. 10

    セリを入れたら茹で過ぎないでね!

  11. 11

    笊にあけて、水道水で粗熱を取り、よく水を切ります

  12. 12

    8のボールに混ぜて、酸味足りない時はレモン汁、塩分足りない時はナンプラー、甘み足りない時はさとうきび糖を足します

  13. 13

    最近はメガシェフのナンプラーを知ってからメガシェフオンリーになってきました。オイスターソースもオススメです

コツ・ポイント

コツは全くありません!!
普通ならスイートチリソースなどを使いますが

甘いのが苦手で居酒屋経営の時は
ピリ辛きびすを使ってレモン汁でサッパリ
甘みはさとうきび糖のみで簡単に仕上げたら
人気になりました
かなり辛いので辛党にオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴジランド
ゴジランド @cook_40068518
に公開
大阪と京都
YOKO式SHP【米・小麦・大豆・添加物】抜き食餌療法を展開し22年 皮膚疾患やあらゆる病気や病巣など難治性の方へ食生活の改善アドバイザーとしてフォローしております予防を兼ねて健康管理を目指してますhttp://yokoshp.com/アメブロで日常のブログや料理レシピを書いてますので遊びに来てくださいね!https://ameblo.jp/goro0310momo
もっと読む

似たレシピ