子供に人気☆おからクッキー(ミルク味)

おからクッキー第3弾(#^^#)
チョコ味ときなこ味が友達に大好評の為、追加でミルク味も作ってみました☆甘さ控えめです♪
このレシピの生い立ち
健康に良いおからを私が美味しく食べたかったのと、おからが苦手な子供に美味しいと言ってもらっるクッキーを作りたかった為(#^^#)
いっぱい失敗を重ねながら・・・おからレシピ、色んな味に挑戦中です(^^♪
子供に人気☆おからクッキー(ミルク味)
おからクッキー第3弾(#^^#)
チョコ味ときなこ味が友達に大好評の為、追加でミルク味も作ってみました☆甘さ控えめです♪
このレシピの生い立ち
健康に良いおからを私が美味しく食べたかったのと、おからが苦手な子供に美味しいと言ってもらっるクッキーを作りたかった為(#^^#)
いっぱい失敗を重ねながら・・・おからレシピ、色んな味に挑戦中です(^^♪
作り方
- 1
テフロン加工のフライパンで、生おから150gを弱めの中火で約50gになるまで炒ります(^^)/
- 2
8分~9分後、こんな感じになるので火を止めて下さい。(約50gになります♪)
- 3
フライパンの火を止め、炒ったおからの上に小麦粉、バター、砂糖(三温糖)クリープ、すり胡麻を入れます。
- 4
3に練乳と牛乳をいれて、木杓子などでひとまとめにしていきます。
- 5
フライパンが冷めてくれば、手を使ってひとまとめにしていく。
- 6
ひとまとめにした生地をラップに棒状に包み、冷蔵庫で60分以上休ませる。
※1日冷蔵庫で休ませ、翌日に焼いてもいいですよ☆ - 7
冷蔵庫から出した生地を、厚さ5mmくらいに包丁で切ってください(#^^#)
- 8
180度のオーブン(余熱なし)で22分焼いて出来上がり(^^)2回目以降焼かれる時はオーブンが熱い為、焼き時間18分で。
- 9
焼きあがったら、網などの上に乗せて粗熱をとってから、容器に入れ保管してください。
- 10
出来上がり☆☆☆
ほんのりやさしい甘さのクッキーです(^^♪ダイエット中のおやつのもおすすめです♪ - 11
レシピID : 19817133
おからクッキー(チョコ味)
おからが入ってると思えない美味しさです(#^^#) - 12
レシピID :19817575
おからクッキー(きなこ味)美容と健康維持のために♪ダイエット中の方にもgood♪
コツ・ポイント
甘さは控えめです。
もし甘いクッキーがお好きな方は、砂糖を10gずつ様子を見ながら増やしてみてください。もし生地がまとまりにくければ、牛乳を少し足しながら固さをみてください(#^^#)
似たレシピ
-
子供に人気☆おからクッキー(チョコ味) 子供に人気☆おからクッキー(チョコ味)
おからクッキー第2弾♡カリッとして美味しい☆おからが苦手な子供の為に、美味しいと言ってもらえるクッキーを作りました⤴⤴ ゆいぷり -
子供に人気☆おからクッキー(紅茶味) 子供に人気☆おからクッキー(紅茶味)
おからクッキー♡第5弾です♪♪紅茶ティーバックを使い、香りの良いおからクッキーを食べたくて♡美味しいです(#^^#) ゆいぷり -
-
-
カリッサク♡チョコチップおからクッキー カリッサク♡チョコチップおからクッキー
カリカリ、サクサクなおからクッキー第2弾チョコチップ入りのおからクッキーが出来ました甘さ控えめで、家族にも好評でした ♪♪maron♪♪ -
シンプルなおからクッキー(#^^#) シンプルなおからクッキー(#^^#)
おからクッキー第6弾♡初心に戻りシンプルな美味しいおからクッキーです♡カリッとしています(#^^#)子供や大人に大好評♡ ゆいぷり -
-
♡甘酸っぱい♡おからクッキー(梅味)♡ ♡甘酸っぱい♡おからクッキー(梅味)♡
おからクッキー第4弾。梅とおからを使用し、こだわりの材料を使った美容&健康クッキー♡子供さんから大人の方までどうぞ♡ ゆいぷり -
-
-
その他のレシピ