血管プラークダイエット食13(カジキ)

デビオさっちゃん @cook_40054870
病気になりにくい食事、血管プラークを意識してノンオイルノンシュガー、ノンアルコールのレシピです。
このレシピの生い立ち
EPAは、戻り鰹やマグロ、まいわしがいらしい。
血管プラークダイエット食13(カジキ)
病気になりにくい食事、血管プラークを意識してノンオイルノンシュガー、ノンアルコールのレシピです。
このレシピの生い立ち
EPAは、戻り鰹やマグロ、まいわしがいらしい。
作り方
- 1
白米は電気釜でたいたが、30分ざるで放置して、30分水につけてからたいたから、けっこう美味しかった。
- 2
具だくさん葛きり汁は、堅い物から茹で、ダシは椎茸昆布かつおの塩分77%カットのだし。
- 3
カジキマグロは2回ゆでて、その煮汁はすてて、油抜きしてから、醤油、みりんで味付け。葉っぱと煮る。
- 4
おひたしはデビオさっちゃんの別メニューを参照してください。
- 5
ぬか漬けはなすときゅうりを夜漬けて朝取り出す。
食べやすく切り、青ノリをかける。 - 6
豆腐のもずくがけは、市販のもずくを切った豆腐にかけるだけ。椎茸を添えて、しょうがをまぶす。
コツ・ポイント
めんどくさがらず、まごころ。
似たレシピ
-
血管プラークダイエット食12(干物) 血管プラークダイエット食12(干物)
病気になりにくい食事のレシピを楽しみながら、研究し、手探りでつくってます。極力ノンオイル、ノンシュガー、ノンアルコール。 デビオさっちゃん -
-
血管プラークダイエット食4(イワシ) 血管プラークダイエット食4(イワシ)
ノンオイル、ノンシュガー、ノンアルコールが血管プラークのダイエットに役立つことを信じてつくってます。今は孤独な変わり者 デビオさっちゃん -
血管プラーク食7(さんま&燒野菜ワイン風 血管プラーク食7(さんま&燒野菜ワイン風
ノンオイル、ノンシュガー、ノンアルコールでも、結構楽しめるようになった。最近、白湯にはまっている。幸せが身近だ。 デビオさっちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20348482