母の日にぴったり!玄米黄金チャーハン

ニューオータニ大阪
ニューオータニ大阪 @cook_40110650

ヘルシーな玄米を使って母の日にチャーハンを作ろう!ちょっとしたテクニックでパラパラの本格チャーハンが作れます!
このレシピの生い立ち
もうすぐ母の日!ということで、お母さんが喜びそうなレシピを考案しました。パラパラチャーハンを作るのはなかなか難しいことを知っているお母さんだからこそ、ちょっとしたコツで本格チャーハンをつくればきっと驚くはず♪

母の日にぴったり!玄米黄金チャーハン

ヘルシーな玄米を使って母の日にチャーハンを作ろう!ちょっとしたテクニックでパラパラの本格チャーハンが作れます!
このレシピの生い立ち
もうすぐ母の日!ということで、お母さんが喜びそうなレシピを考案しました。パラパラチャーハンを作るのはなかなか難しいことを知っているお母さんだからこそ、ちょっとしたコツで本格チャーハンをつくればきっと驚くはず♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 玄米(炊き上げたもの) 丼ぶり約1杯分
  2. 卵黄(Mサイズ) 2個
  3. ハム 少々
  4. 青葱or長ネギ)みじん切り 少々
  5. マヨネーズ 小さじ1
  6. アメリカンレタス(粗刻み) 適量
  7. 醤油 小さじ1
  8. 胡麻 小さじ1
  9. 少々
  10. 胡椒 少々
  11. 化学調味料 少々
  12. 昆布茶(昆布茶付属専用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    炊いておいた玄米をボウルに入れ、卵黄を加え、よく混ぜておく。

  2. 2

    熱したフライパンに胡麻油を入れ、①を加え炒める。この時、あまりフライパンは動かさず、木ベラなどで混ぜ合わせる。

  3. 3

    ②の炒めた玄米が全体的にほぐれてきたところで、ハム、葱、マヨネーズを加え、軽く塩、胡椒、化学調味料、昆布茶で味を調える。

  4. 4

    玄米がほぐれ、だんだんとパラパラの状態に。鍋肌から醤油を軽く回し入れ、刻んだレタスを加えてサッと炒め、火を止める。

  5. 5

    お皿に盛って、はい出来上がり!お好みで市販のガーリックチップやオニオンフライをトッピングしても美味しく召し上がれます。

コツ・ポイント

レタスはシャキシャキ感が残るように、炒める工程の最後に入れてください。最初に入れてしまうと、ベチャベチャになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニューオータニ大阪
に公開
ニューオータニ大阪開業30周年を記念して、総料理長・西口章二をはじめ、直営レストランシェフの門外不出のレシピを公開。誰でも簡単に作れる料理や料理人を志す方に挑戦していただきたい本格料理まで毎月更新。さらに詳しくは特設サイトをご覧ください。『シェフノート〜門外不出のホテルレシピ〜』http://www.newotani.co.jp/osaka/recommend/30th/recipe/
もっと読む

似たレシピ