カニの風味が美味しい毛蟹おじや

札幌在住の松島タツオ @cook_40055718
お腹にも優しいほかほかおじやです(^^)
ほんのりカニの風味が香って美味しいです♪
このレシピの生い立ち
毛蟹を頂いたときに作りました。
自分ではなかなか買えないのでチャンスとばかりにカニの身をたっぷり使います(笑)
カニの風味が美味しい毛蟹おじや
お腹にも優しいほかほかおじやです(^^)
ほんのりカニの風味が香って美味しいです♪
このレシピの生い立ち
毛蟹を頂いたときに作りました。
自分ではなかなか買えないのでチャンスとばかりにカニの身をたっぷり使います(笑)
作り方
- 1
毛蟹の脚の身をほぐしておきます。
毛蟹1杯分の脚の身はけっこうあります。
これで炒飯2人分です(^^) - 2
冷やご飯とだし汁を鍋でことこと煮ます。
だしは、市販の調味料でもOKですが、昆布で時間と手間をかけるのがおすすめです♪ - 3
とろみが出て来たら、カニ、ネギを加えて混ぜ合わせます。最後に塩加減をして出来上がり
- 4
器に盛ってカニの身をトッピングして完成(^^)
コツ・ポイント
塩加減が重要です。出来れば岩塩などがあればベスト。
だし汁は、鍋にだし昆布と水を入れて約1時間、沸騰させてから弱火で30分ほど煮たら火を止めて1時間常温で放置して作ります。あくまでも目安なのでよろしければ参考にしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
滋養強壮に美味しいカニ玉クリームおじや 滋養強壮に美味しいカニ玉クリームおじや
風邪気味の家族を美味しい滋養食で元気に!カニの風味とトロトロ食感がグッドです(^^)/日本酒を加えてたまご酒風に♪ 札幌在住の松島タツオ -
-
スープジャーdeカニ缶炊き込み風おじや スープジャーdeカニ缶炊き込み風おじや
カニ缶の汁もお米に吸わせて、油揚げのコクもプラスされ、ちょっと贅沢なスープジャーメシ。仕上げの刻みネギを別添えで。 なっちゃまん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20348868